スーパーなどで出回り始めましたねー、、。
この袋生麺は年々美味しくなっている印象です、、。
私が初めて食べた家の冷中はやはりマルちゃんの物で麺はインスタント同様油揚げ麺だった、。
その後すぐに生麺も出て今から40年以上前ですかねー、、。
なのでかなりの歴史が有りますが、それでもここの所お店に遜色ない位に味はアップしていると思います、、。
薄焼き卵作る手間は有りますが具材は刻むだけですからね、、。
マルちゃんのは油揚げ麺の頃からふりかけが付いてくるのが特徴です、、。
麺が見えない位にたーーーーぷりと具をのせて、お店でのうっぷんを払うようにですねー、。
ここまで具を乗せちゃうと汁が足りなくなりますよねー、、。
我が家の冷中にはこれが卓上の基本セットです、、。
このミツカンのつゆが秀逸です、生麺買って来てこれだけでもとても美味しいんですが、。
セールだと生麺3つ買うよりもこの3ヶ入りパック買った方が安かったりしますからねー、。
流石にミツカンだけあって酸味が効いてて酸っぱめが好きならばお勧めです、、。
さらに袋の方でもシマダヤの物の方がマルちゃんのよりもより酸味が有って好きです、、。
これからシーズンですねー、、、。
巣ごもりも頑張りましょうね、、。


