浅草とスカイツリーの間に有る地下鉄本所吾妻橋駅、。
この通りを入ったところにひっそりと合ったおいしい青いラーメンの店吉法師さん、、。
食べたくなっていってみると閉まっています、えーーーーーー、。
外観とは裏腹にとっても美味しいので退店することは考えられない、。
調べると渋谷へ移転していましたぁ、、。
インパクトたっぷりの外観だが、これが鶏出汁が効いてておいしいのだ、、。
たしか中華の技法精湯で済んでいながら濃厚な鶏スープとして、、。
そこへ青い色素を加えて作られているのか、。
麺もスープ吸い込んでこんな感じです、。
私はこの青について、ヨウ素澱粉反応を疑ったのだが加熱すると青は薄くなる、、。
店主に聞いてもそこまでで青色の正体は企業秘密との事でした、、。
現在はメニューも増えているようです、、。
地元でもかなり認知されていて、ラオタの間でも話題になりそれなりに繁盛していた、。
さらにSNSで拡散したか浅草~スカイツリーとの間という事で外国人観光客も開店前から並ぶようになったりで、、。
自信を確信にしてでしょう、渋谷へ昨年末の移転でした、、。
宮益坂下から旧電力館へ行く途中に有るようなので、渋谷近辺へ昼時機会が有ったら食べに行ってみようと思います(とはいえここも大激戦地で食べたいラーメンいっぱいあります)、、。
地元の裏通りから若者カルチャーのメッカへの進出、、。
気軽に食べられないのは悲しいですが、是非とも頑張っていただきたいですねー、。
皆様も機会があれば是非是非どうぞ、おいしいんですよーーーー、、。