ちょっと離れた所にある大きなスーパーのカップラーメン売り場である、、。

イメージ 1

このブロックほとんどがカップラーメンだ、、。
壮観である、地方限定や地方メーカー(マルタイや欽ちゃんヌードル等)を除けば、現在こちらで入手できるものはほぼ網羅しているのではないでしょうかね、、。

そんな中で気になる物が有った、、、。
カップヌードルの詰め替え用だ、、。

イメージ 2

これは初めて見ましたよ、こんな詰め替え用なんて売っていたんですねー、、。
裏を見ると納得です、、、。

イメージ 3

つまりはカップを取っておいてそれを使って再利用すると、、。
おいおい、カップ麺のカップってよーく洗っても油が浸透しちゃってるし、とって置けないだろう、、。
まあ、別の器を使えばいいわけですが、保温性などに問題が有るんじゃないか、、。
それにこういうのも売っていますしねー、、。

イメージ 4

お椀用だ、チキンラーメンやどん兵衛も有りますよー、、、、、。
こちらはカップでなくとも美味しくできる工夫がしてあります、、。

カップメシの応用でこんなのや、、、、。

イメージ 5

ミニシリーズも充実しています、、、。

イメージ 6

ちゃっかり麻婆丼なんてのも置いてある、確かに一緒に食べれば充実ですよねー、、。

韓国製のもラインナップだぁ、、。

イメージ 7

永谷園のインスタントラーメン、これも知らなかった、、、。
例のあのシリーズです、、、。

イメージ 8

ホントにインスタントラーメンで体に良いのかなぁ、、、。
番外と思われるこんなのも有った、、。

イメージ 9

昔あった粉のソースをかける物と思ったら、トマトソース付きだって、進歩していますねー、、。
五木食品は熊本のメーカー、くまもんが笑っていますよー、ここもマルタイのように美味しい棒ラーメン出していて、時たま取り寄せたりしています、、。

いやぁ、堪能させていただきました、、。
気になったものを何点か買って来ましたのでご紹介は後程、、、。

実はこの裏側がカレーコーナーになってて、かなり気になる物が色々と有った、更にパスタのコーナーも有ると、。
しばらくはこのスーパーのジャングルで楽しめますでしょうかねー、、、。