かなりのご無沙汰だ、場所は亀有アリオ、そのレストラン街にこの店は有る、、。
周辺の店舗が次々と入れ替わる中、この店はアリオ開店時からある実力のある人気店だ、、。

イメージ 1

アリオが出来た当初、物見遊山で行ってみてハマり、その後何度も来訪したのだが昨今はラー活がメインでとんとご無沙汰でした、、。
実はこの日も施設内の紅虎餃子房さんの黒胡麻担々麵とか、鶏白湯の門扇さんとかと迷ったのだが、。
かなりご無沙汰なのでここにしました、、。

イメージ 2

ディスプレイにはたくさんのメニューが並ぶがこれはほんの一部だ、、。
一番上にサイズのサンプルが有る、。一番小さいのはSSでS.M.Lと大きくなっていく、、。
このSがデフォの大きさでLは優に3倍はあるか、、、。

さて、何を頼みましょうかねー、、、。
私は2つの味が楽しめるハヤシとホワイトのダブルソースをケチャップライスで、連れは海鮮トマトクリームをバターライスでオーダーです、、。
ランチは小サラダが50円なのでこれも付けました、、、。

先ずはダブルソース、ケチャップライスオムライスです、、。

イメージ 3

ここでハタと、これ確かハイエナ師匠の大好物でしたよね、お先に頂いちゃいましたよー、、。

まずは クリームソースから、、。これはツナが沢山入っています、なんかちょっと和風な感じ、、。
こんなんだったかなぁ、久しぶりなのでそう思ったのでしょうか、、。
でも美味しいですよ、クリーミーなソースはふわっとした玉子とよく合いますねー、、。

ハヤシソースの方はどうでしょうか、、。
こちらはデミなんですがあえてハヤシって言ってる、、。酸味が有ってコクがあってでこれとても美味い、、。
配分的にこちらの方が多いのですが、これはそういう仕様なのか偶然なのかは不明、、。

ケチャップライスはかなり控えめな味付け、そう、見ての通りここのオムライスはソースで食べさせるものなのだ、。


連れの海鮮トマトクリームの方はどうだろう、、。

イメージ 4

海鮮という事でムール貝と海老、イカなどが入っています、、、。
トマトクリームソースは正に思った通りの物、外さない美味しさです、、。
こちらはバターライスなのですが、トマトソースなのでこれは正解、ふわふわ玉子にトマトと共にとても美味しい、、。
SSと一番小さなサイズですが連れには十分な量だとの事、ソースが豊富なのでそうなんでしょうね、。

わたしもSサイズで十分でした、サラダと共に美味しいランチでしたよーー、、、。

ここは昼時には常に10人以上の並びが出る人気店です、やはり美味しい物は残りますよね、、。
久しぶりでした二人とも大満足でした、、。
ごちそうさまでしたぁーーー、、、。



追記
帰りに先日行った超多加水麺ののくらさんの前を通るとー、、。平日12時50分でなーーーんと30人以上の待ちになっていました、、。土日休だとどういう事になっているのでしょうかねーーーー、。凄いなぁ、、。