2本目のラーメン事情です、久しぶりのインスタント編です、、、。
私のラーメン書庫の過去ログを見ると、。数年前までは工房で昼によく作って食べていたんです、、。
インスタントや生麺タイプに棒ラーメンと、今回のは家で連れが作ってくれました、、。
今回のはサッポロ一番塩ラーメン、、、。

もう安定のド定番ですよねー、、。醤油や味噌はけっこう昔からすると味が変わっちゃってて、とくに醤油はあのいかにもインスタントって味がしなくなって残念だったのですが、、。
この塩はかなり昔のテイストを残していると思います、ちょっとカレー風味を感じるどさん子の塩ラーメンにも通ずるような味は大好きですよねー、、、。
で、サッポロ塩といえば野菜です、メーカ曰く野菜の一番合うラーメンと、、、。
という事で野菜いっぱいでとお願いしました、出てきたのは具沢山のおいしそうなラーメンです、、。
む

切ゴマのふりかけが入ってるんですよね、なのでこれがサッポロ塩という事がすぐわかります、、。
野菜の甘みも出てスープもおいしいですねー、、、、。S&Bのコショー、インスタントにはやはりこれでしょ、。
一応麺の画像も、、、。

良い意味での油揚げ麺の味、インスタントには今様なまるで生麺もいいですが、。
やはりこれも一つのジャンル(いや、文化だ)として確立していますよねー、、。
実は別の日にも作ってて、、、、、。

自家製チャーシューを乗せた塩チャーシュー麺、これまたいいですねー、、。
さて、週末からの上海ですが、、。またラーメン食べてきますよー、、、。
でもですねー、日本ほどはおいしくないんですよ、、。最近はこちらからの影響でいろんなのがあるんですが、。
やっぱり日本のラーメンが一番ですねー、、、、。
ごちそうさまでしたー、、、。