新春4日の事である、後輩バンドのドラマーてぺぺ君がチケット有るけど行きませんかと、、。
いくいく、久しぶりですねー、、。彼は毎年の恒例だそうで、Jasonも一緒である、、。

イメージ 1

本編は各紙やネットで有るように、メインはオカダカズチカ選手が46分にわたる死闘のすえIWGPチャンピオンを死守なわけだが、。個人的には試合の始まる前に行われる第0試合のバトルロイヤルが見ごたえあった、。
細かな内容は書かないが、この0試合には毎年往年のレジェンド達が試合に出て来るのだ、、。

イメージ 2

ちと遠いがそれでも伝わるのがプロレス、もちろんオーロラビジョンにも映し出されるので臨場感と共に楽しめます、、。
試合は1分おきに新しい選手が入ってきて、リング外に出された選手は退場、最後まで残ったものが勝ちという物、、。
1分おきはかなり目まぐるしいですよー、、、。

で、今回の往年の選手はまずは小林邦明選手、タイガーとの死闘を演じた名選手です、、、。
この時リング上にはライガー選手がいて2人の戦いを見ることが出来た、小林選手が予想以上に動けるのに場内からは大きな声援です、、、。

この後何人かの現役選手が摂り替わり出て、、、。
次に出て来たのが何とヒロ斎藤選手、これまた体系も変わらず素晴らしい動きでセントーンを見舞います、、、。

そして最後に登場してきたのはー、、なななんと、スコット・ノートン選手です、、。これまた往年と同じ体形ででかいの一言、、、。パワーもまんまで現役選手を蹴散らします、、いやー、凄い、、、。


この後正規の試合が始まるのですが、私はすでにお腹いっぱいです、、、、。

イメージ 3

派手なステージングで堪能できました、、、。


さて、明日は我々HIRYUの本年初ライブです、、、、。あの王様とのコラボ企画です、、。
場所は横浜FAD、中華街近くのライブハウスです、、。
よろしかったらお越しくださいね、、、、、。



内容が違うとのJasonよりの指摘により、一部修正しております、。
すみませんでしたぁ、、、、、。