72のヘッドガスケットやクラッチ版の交換などを年内にやる事にした、。
と言ってもこれらはいつもの店に任せる事に、だって72のエンジン重いしねー、ここはプロの手に任せることに、。
パーツ類は手配済みだ、先にその荷物を届けにいった、、、。

工房に有った牛乳瓶用の箱を乗せて見た、これに一通りのパーツを乗せたのせて行った、、。
バイク屋へ着くといいじゃないこれ、、何て言われたのだが、、。
やっぱこれは違う、201はスマートでかわいくなくっちゃ駄目です、、。
実用にはリヤキャリアが欲しいのだが良いものが見つからない、、。
でもキャリア見つかっても本当は付けたくないんですねー、、。
今の所おおきな物は積まないつもりなので、タンデム部分にゴムネットで縛り付ければ十分です、、。

やっぱりこの方がいいですねー、、、。