そう言えば一昨年まではちょくちょくやっていた最近のカレー事情、、久しぶりに再会しますよー、、。
今回は休日のお昼、家で午前中ゴロゴロしててからーの家飯でレトルトカレーです、、。

ここの所定番になりつつある新宿中村屋のカレーシリーズ、、。今回はバターチキンを買ってみた、、。

イメージ 1

バターチキンと言うと甘いカレーを連想しますが、これはそうではなさそうです、、。
チキンのドラム(手羽元)の部分が丸ごと入っているという、、期待して開封した、、。

イメージ 2

おおっ、ほんとにゴロッと入ってますよー、、、、相変わらず香辛料の良い香りがしますよー、、。
カルダモンが多いかなぁ、、落ち着いたあの香りがします、、。味は思った通りそんなに甘くはないです、そこそこ辛さが有るのはこのシリーズ共通ですね、、、。コクも有っていけますよー、、。
チキンは煮こまれ過ぎてちょっとパサってますがこれは致し方なしでしょう、でもこのおかげで食べ応えも有りましたよ、、。


こんなのも買っています、、、、。

イメージ 3

鎌倉,七ヶ浜にある名店、珊瑚礁さんの監修による物、、、。
湘南ドライカレーです、、。

イメージ 4

温玉を乗せてみました、、。ドライカレーと言ってもそれほどでも無くルー状にはなっています、、。
これもまたスパイスが効いていますねー、ちょっとパンチが有るのはクミンでしょうか、。そして色々と煮こまれた野菜の旨みもたっぷりで、具材が細かく刻まれてて挽肉も結構入っていておいしい、、、。
これも当たりです、二つを連れと半分づつ食べて満足しましたよー、、、。

この時に連れがワカメと玉ネギの味噌汁を作ってくれて合わせました、、、。
味噌汁ってカレーにも合いますよねー、、まさに万能スープですね、、。



スーパー行って新しいものを見つけるとすぐに買ってきちゃうのは私じゃなくて連れの方です、、、。
なので常にいろいろなレトルトカレーがストックしてあるんですねー、、、。

さて、次回は何食べましょうかね、、。こんなのも小さな楽しみです、、、、。