最近のIponeは逆光に弱い所を除けばかなり良い画像が撮れる様になった、、。
なのでこいつで日常のスナップ(チョロスナってやつ)をちょくちょくとっているのですが、。
ちょっといい感じの日差しが撮れた、。

ここは家のすく近く、駅へ行く途中弱くなってきた秋の日差しが心地よくて、その日差しを撮ってみた、、。

晩秋の陽、、。


イメージ 1



イメージ 2



イメージ 3



この画像はほとんど加工していない、なのに晩秋の日差しをうまく再現してくれている、、。
フィルムの時代はポジフィルムと言う大変露出の決定が難しいフィルムを常用していた、30年は使っていたか、、。
なのでこれが結構露出が難しいシュチエーションであるのはよく分かっているつもりだ、、。
それがただ画面上のボタンをタッチするだけでこのような画像が撮れてしまう最近のテクノロジーには改めて驚いてしまう、、。
しかもコントラストが高くてまるでポジフィルムで写したような再現なのだ、、。
怪しい影、扉のサビ、壁の地肌、、特に影の質感は素晴らしいと思う、。

逆光と中間距離でのピントに注意して使えばこいつは十分に作品を作ることが出来るツールだと思う、、。
もっと積極的に常用しても良いと思った、、、。


ipone5sで撮影。