まだまだ暑いですなー、、。こちらは本日天気は雨、なので少しはしのぎやすいか、、。
でも明日からはまた厳しい残暑と、週末は台風と気が抜けませんね、、、。
甲子園も熱いですねー、、、。今年は東京勢がそろって残ってます、清宮君凄いですねー、、。抜群の破壊力でベスト4進出です、、。地元の関東一も第4試合から出陣ですよー、、。
さて、今回は冷たいラーメン、、冷やし中華です、、。行って見ましょう最近のラーメン事情冷やし中華編です、。
まずは仕事で行った羽生のはずれにある何の変哲もない中華屋さん、、。でもここのタンメンが美味しかったりしてこちらに来て昼時ならば必ず行きます、、。で、冷やし中華です、、、。

オーソドックスな正に冷やし中華、、トマトがゴロッとでうれしいですね、、、。
やはり酸味の強いスープでこれまた美味い、、正に昔ながらの冷中でした、、。
近所でよく夜飲みに行く薫亭さん餃子の美味い店だ、ここにももちろん冷やし中華はある、、。

通常のラーメンどんぶりに入って出てきました、、。見て分かるように刻んだチャーシューがいっぱい入ってますねー、、、、。
タマゴの位置がね、、何だか岡本太郎チックなビジュアルになってます、、。これもまた酢が効いていておいしい、、。チャーシューの下には茹でモヤシときゅうりの冷えたのがいっぱい乗ってます、、。
炭水化物に含まれる糖分って冷たい状態だと体に取り込みにくくなるんだそうで、、具だくさんの冷やし中華はダイエットに良いとか、、、。
という事でもちろん家でも冷中ですよー、、、、。

こちらも先日作ったチャーシューが乗ってますよー、、。乗ってるミニトマトはプランター菜園で出来たもの、。
もうかなりの数収穫していてまだまだ結実しています、、100個くらいは収穫したんじゃないでしょうかね、。
皮が固いですが味は濃厚でとっても美味しいです、、やってよかったですねー、。
季節ものの冷やし中華は食せるのもあと一月ちょっと位か、、。スーパーでも9月半ばすぎるとさーっと無くなって行きますからね、、、。
なので堪能できる今時期はしっかりと味わっていきましょうねー、、ごちそうさまー、、、。