久しぶり?のラーメン事情は、今回の旅の途中で食べた編です、、。
ただ旅の予定で毎日食べている訳でもなく、当地にいてもやはり予定的にご当地ラーメンは食せなかった事も、、、。
でも一番食べたかったものを食せたのでよかっかなぁ、、。では行きましょう、、、。


先ず今回食せてよかったー、、、と思ったラーメン、、。
徳島ラーメンなのですが、実はこの日は香川に泊まっていたので当然うどんなのだが、、。予定通りだと徳島での昼食、、でも徳島でもやはりうどん圏なのでうどん狙いで、、、。
場所は鳴門市、ここはそれが無いんですねー、、。いや、街の入り口に一軒あったのですが定休日だったんですね、、。ならばと、徳島ラーメンの店を発見です、、、。


イメージ 1

イメージ 2


○天さん、、、。初老のご夫婦での営業です、、、。
私は当然徳島ラーメン玉子入り、連れは特製香味ラーメンをオーダー、、、。
徳島ラーメン玉子入りです、、、。

イメージ 3


これですこれ、、、全く正当な徳島ラーメンの出で立ち、、、、。
チャーシューの代わりに甘辛く煮込まれた豚肉、黄身だけの玉子と、、あとはモヤシにネギにナルトにメンマだ、、。
小っちゃいおにぎりが付いてきます、、。あまり量食べないのですがこういうのは嬉しいものですね、、。

イメージ 4


スープは豚骨ベースですが九州や家などと違い主張は控えめです、、結構醤油が立ってて香ります、、。
甘めって言うイメージが有る徳島ラーメンですが、そんな事は無くってとっても美味しいスープですよ、、。
まあるい主張しない豚骨ベースに香り立つ醤油、、ネギなどの野菜が煮込まれていて何だか初めてなのになぜか懐かしいスープ、、。突出したものは無いのですが中々深い味わいです、、、。
麺は中加水の中細麺、、、小麦感も有ってスープとも相性良いです、、、。


連れの香味ラーメンは同でしょうか、、、、。


イメージ 5


こちらスープもたっぷりで、、鍋で野菜も煮込まれているか熱々です、、、。
スープはラーメンの方よりカエシは少なくて醤油感は少ないです、、。代わりにごま油ベースの香味油が入っていてなかなかに香ばしい、、、。これも美味しいですねー、、、。

念願かなった徳島ラーメン、、まさに正当な感じの店に端っからめぐり合って良かったですねー、、。
とっても美味しくて、大満足でした、、、。




私の地元にすずめ食堂という信州長野が元のラーメン店が有る、、。ゆいがグループという長野で6店舗を展開するラーメン店だ、、。その内の一店が上田市に有る、、大町の帰りに寄ってみた、、。


イメージ 6


ゆい六助というお店、、。濃厚節を売りにする系列としては珍しい濃厚豚骨を売りにしている店です、、、。細麺だし替え玉も有るので九州系でしょうか、、、。
私はその豚骨ラーメンを九条ネギ入りで、連れは魚介香味だったかのラーメンです(失念しましたぁ)、、、。
豚骨九条ネギ入り味玉入り(携帯のクーポン使用)、、。


イメージ 7


店内は獣臭が漂ってます、、配膳された丼からも結構な香りがします、、、。
スープ一啜り、、、おー、かなり濃厚な豚骨ですよー、、、。九州というよりも本筋の家系にも通ずる味わいです、、。
十分な粘度に少ししょっぱめのカエシでかなり旨い、、、。メンマはすずめ食堂と同じですね、チャーシューも豚と鶏の二種類で同じ、、でも炙りにはなっていないですね、。


イメージ 8


細麺はバリカタでオーダー、、、ぷつぶつっとした歯切れでこれまたうまーい、、、。細麺が濃厚スープを纏ってこれは私大好きなラーメンですよー、、、。


さて、つれの魚介何たらはどうでしょうか、、、。


イメージ 9


あれ、なんだか見たことあるビジュアルですねー、、節がかなり香ってますよー、、、。チャーシューがいっぱいです、、。
スープ啜ると、、あー、、そうかぁ、、、。これ、すずめ食堂のラーメンですねー、、、。
でももう少し濃度が高いか、、いやほとんどおんなじですねー、、、。

帰りに店に声をかけまして、、我々すずめ食堂の近くから来たんですよーと、、。社長とも開店時に色々とお話したんですなどと、。するとしばし色々とお話して頂いて、、。
店長はここの店は社長から言わせれば変態なんだって、、この獣臭が社長にはちょっときついんだって、。でもお店として成立させている当たり経営者として流石だなと思いました、、。
魚介なんちゃらの方はレシピほぼすずめ食堂のですと、、やっぱりねー、、。ただベーススープの豚骨がこちらの方が強いので、魚介を1割ほど多くしてバランスとっているんだと、、なのでこちらの方が少し濃厚なんですね、。

いやぁどちらも美味しかった、、こうなったら本店も行ってみたいですねー、。



折角尾道へ行ったのに尾道ラーメンが食べられなかったのが少し悔やまれますが、、。私は何店も食べていて、今回もし食べれたら一番のお気に入りへ連れをつれて行こうと思っていましたがやはりスケジュール的に無理でした、、。これはいずれリベンジですね、、。えっ、、お気に入りってどこって、、。新幹線新尾道駅の近くなんですが店名は覚えていないんですね、すみません、、。


あーどちらの店も美味しかったですよー、、。特に徳島ラーメンは納得の美味しさでしたぁ、、。
ここで今年のラーメンカウンターが140になりましたぁ、、。
ごちそうさまー、、、、、、。