梅雨の中休みで暑いですねー、、。そうなればこれですよー、、これ、。

昨年食べて見てとっても美味しかったので、今年もこれに活躍していただくことに、、。
1分半の茹で時間なので、先に具材をチャッチャと用意し、、。
麺茹で、水で締めて盛り付ければ出来上がりです、、。

キュウリ一本使ってます、茶色のは油落としして刻んであるお揚げです、こういう形で売っている、、。
これ蕎麦用に買ってあるんですが、冷中でもよさげなので入れて見た、、。そばつゆで下味をつけています、。
これだけ食材を載せると、付属のつゆだけじゃ足りなくなっちゃうんですねー、、。
それでこれを使います、例年通りですねー、、、。

はい、ミツカンの冷やし中華つゆ、、、。これが相当旨い、、、。
なので麺だけ買って来てこれだけ使っても十分美味しい冷中になりますよー、、、。
でもね、、やはりこの極細麺がねー、、。

ほんとに汁をよーく纏いまして、、、とーっても美味しいんです、、、。
蕎麦と共に冷中も今シーズン結構食べると思う、、。例年そうですが冷中は外で食べるよりもこうして会社の昼等に作る事の方が多いです、、。
だってお店で食べるとかなり高い割にそれほどの具材じゃない、、。
具沢山の美味しい冷中食べるならばやはり自作するのが一番ですねー、、、。
だってこれでも300円以下で出来ますから、、、、しかもおいしいしね、、、。