寒くなったのと390DUKEがビュレットセブンの装着で気持ちいいためしばらく乗っていないサトゥルノですが、。
流石にトリクル充電しているとはいえ乗ってあげないとねー、、。
て事で昨日ちょっと走ってきました、、。いつもの川沿いです、、、。

流石に師走、午後3時になると影が長くなりますねー、、、。
相変わらず調子いいですよー、、寒いと空気が濃くなってパワーも増したように感じますねー、、、。
実はしばらくやっていないメンテナンスが有るんです、、、。
私のはスタンダードなのですが、排気系はIOM仕様ですから、、、。
それに合わせてK&Nのフィルターチャージャーになってまして(ノーマルのIOMがそうなのでMJ、PJ含め大きめにして変えてある)、、。

結構な間放置しっぱなしですねー、、。楕円の大型のを付けていますし埃の少無い都内がメインなのでそれ程汚れてはいないと思いますが、、。
専用のオイルはもう飛んじゃっていると思われます、、、、。メンテナンスキット購入しましょ、、。
実はですねー、、、あのリヤカニ化計画でワンオフ制作したキャリパーサポートですが、、、。

ワンオフじゃなくって2個作ったんですねー、、、。これどうしようかなぁ、、。