またまた発見、どこにもない味噌ラーメン、、。最近のラーメン事情始まりです、。
場所は新京成線五香駅より徒歩だと20分程か、結構駅前からは離れた所に有る味噌ラーメン専門店金竜、。
スパイシーでかなり珍しいとの事で行ってみました、、、。

この看板が無いと通り過ぎちゃいそうな店構えだ、、。通りを挟んで10台ほどの駐車場がある、、。
店内はいると昼前なのにお客さん10人程とにぎわってますねー、、、。
カウンターが6席と4人テーブルが3つと店内割と広いです、、、。
メニューを見ると味噌ラーメン、味噌ラーメン大盛り、、。それにギョーザ、、、。
そう、ここは味噌ラーメン一本で勝負している、、、。それでこの来客数、、期待できますよー、、。
店主とその奥さんでの営業、店主まだ若いか、、。30代のような感じだ、、。
早速着丼である、、、。

おー、、これは凄いビジュアルですねー、、、、。青いのはまたパクチーかと思ったが三つ葉です、。
スパイスが香っています、、というより七味唐辛子の香りです、、。
スープ一口、、おー、、甘酸っぱいですねー、、、。
味噌は赤味噌とその色から黒味噌も使われているようだ、、。粘度はそれほどでもなく脂もほとんどないのであっさりとしています、、。
でも薄いわけでは無くしっかりとした複雑な味噌味に酸味と甘み、、何とも独特です、、。
そしてかなり主張するスパイスですが、七味唐辛子を投入しているのではなく主に山椒、唐辛子に黒胡麻、白胡麻等を個別に入れているようです、、。なかでも山椒が結構効いています、そう、私の好きなタイプですねー、。
辛さはそれほどでも無いです、それも唐辛子の辛さよりも山椒の方が効いている、、。
モヤシが沢山入ってます、これ比率が麺と半々くらいではないでしょうか、これもいいです、。シャキシャキとした食感と味噌と酸味とスパイシーとで、、美味しいですよー、、これ気に入りました、、。
麺もこの個性的なスープに負けていません、、。

太くしっかりとした麺です、黄色味が強いので玉子が結構入っているか、、。
コシも強くいつまでも伸びません、、、。モヤシが多いので麺に行くまで時間かかりますからこれ重要です、。
よく配慮されていますねー、、、、。
兎に角濃い味噌と酸味と甘みと七味唐辛子チックなスパイスとで何とも説明できない個性的な味噌ラーメンでした、、。
しばらくすると食べたくなるのは明白な感じです、ハマる方にはハマる味、、、。
バイクで行ってので(帰りお話しして店主もバイク乗りだと言ってました)今度は連れを絶対に連れてこないとですね、、、。
美味しかったです、、ごちそうさまー、、、、。