本日はここの所どうしても食べたかったものを食べに行ってきました、、。
カレー専門店トプカ、、しかも神田本店では無く池袋サンシャイン60地下にある支店の方へだ、。
もう何度も登場しているのでおなじみですね、、ここもしばらくするとどうしても行きたくなっちゃうお店なんです、。

仕事て来たり東急ハンズへ買い物に来た時などによく寄る、、もちろんラーメン屋さん周りにも沢山有るのでそちらも行きますけど、、。
今回は連れも一緒だ、、連れは前に本店に連れて行っているので確認してほしかったことが有る、。
本店支店ともメニューは一緒だが味は微妙に違うと思う、私はこのサンシャイン支店の方がスパイシーでおいしいと思うのだ、、。
いつものまかないカレーを頼むと、、すみません終わっちゃいましたと、、。
トプカは濃厚で程々の辛さの欧風カレーとスパイシーで辛いインド風カレーと二つのベースルーが有る、、。
各々の一番人気を両方盛ったのがまかないカレーで、、美味しいとこどりのメニューです、、。
まかないカレーの画像です、、。

今がインドポーク、後ろが欧風牛筋カレー、、両方とも肉がたっぷり野菜もごろごろ、、。
今日は欧風カレーが終わっちゃったとの事、、ならばポークカレーか、、、。
連れが漁師の白身魚カレーを食すと言い出した、これまだ食べたことが無い、、。
ならば私はマトンカレーを、、、連れは食べたことないので体験して欲しいのだ、、。
インド風漁師の白身魚カレーです、、。

ビジュアルはポークやムルギと変わらないですねー、、、。
野菜も多めで中に素揚げのナスやごろっとジャガ芋、玉ネギに豚肉も1つはいってる、、。
白身魚はムツで結構脂の乗ったのが2つ、、もっとサッパリの白身だと思ったが以外、、。
で、やっぱりこのインドカレールーがね、、、、おいしい、、。
かなり辛いのですが、いつも言うようにここのは唐辛子だけじゃなくっていろいろなスパイスが合わさった辛さ、。
連れも辛い辛い言いながらどんどん食べてます、、、。
そしてインド風マトンカレー、、。

マトンカレーは他のインド風と違い野菜やチャツネが入ってペースト状のルー、サラッとタイプほどではないですが結構辛さはあります。、ここにマトンがゴロゴロ入ってます、。
ライスの上は生の玉ネギとトマト、、この生玉ネギを途中でかじるのがいいんですねー、、。
コクがあって同様にペースト状のキーマカレーよりも辛いし濃厚だ、、、。
ここのインドは1~2粒ほどクミンシードがそのまま入っていて、、。これに当たるとカリッとした後クミンのさわやかさが広がりさらに食欲が増す、、、。
2人とも汗ふきふきで食べました、、、。
さて、連れに本店と比べてどう?って聞いてみました、、。
違うと、、、本店よりもスパイシーさが上と、、、、。
だよねー、、、私はこっちのほうが美味しいと思う、てか好き、、。
大満足で帰ってきました、、、おいしかったー、ごちそうさまー、、、、、。