ここへ来て涼しくなったら一気に加速しちゃってます、。
なのでやります、、最近のラーメン事情始まりです。
 
北千住で最近注目の味噌専門店、蔵味噌屋さん、、。
前に行ってその美味しさを確認したので、今度は連れと一緒に出撃です、、。
つけ麺なども有るのですがやはりここは味噌でしょう、、。
食券を渡すとこってりとあっさりとどちらにするかを聞かれます、、。
ここはこってり脂の量じゃなくって味噌が濃厚になるのを前回確認しているのでこってりで注文、ネギ煮玉子トッピングしてみた。
連れは胡麻味噌ラーメンです、、。
 
その胡麻味噌ラーメン、。
 
イメージ 1
 
胡麻が香ってます、担々麺みたいに練り胡麻使っているようです、、、。
茹でモヤシに味付きそぼろ肉、、乳化したスープがそそります、、。
美味しいです、胡麻も味噌も突出していないのでバランス良いですね、、。
でもちょっと物足りないかなぁ、、もう少し主張が欲しいですね、、。
胡麻を謳うのならもう少し胡麻感があっても良いと思いました、、。
 
私はこってり味噌ネギ味玉トッピングです、、。
 
イメージ 2
 
ドカンとネギが乗ってます、ネギ好きにはたまりませんなー、。斜めに大きく切ってあるので繊維が残り食感がシャキシャキです、、、。
濃いめの味噌なのでスープも負けていません、、これは美味しい、、。
 
イメージ 8
 
ここの店の特徴として卓上調味料が豊富な事、、、。
数えると14種類ある、大きな壺は揚げニンニクと揚げネギ、真ん中通常の調味料に何故かパルメザンチーズ、。
その右辛子味噌におろしニンニク、魚粉にマー油(焦がしニンニク油)です、、。
この中では味変に揚げネギと辛子味噌を少し、、、。そしてマー油です、、。
 
イメージ 3
 
黒いのがマー油、、ニンニクが香ばしい、、。これ最高ですねここの味噌によく合う、。
麺も太平打ち麺、やはり味噌には太麺でしょう、。加水も程々で小麦の味わいが分かるようになってる。
ここは田所商店など遠くへ行く時間が無い時などこれからも重宝すると思いますねー、、。
 
 
先の新潟出張時、前回のラーメン事情でもアップしてましたが、、。
実は別にもう1店行ってるんですねー、、、。
三宝軒さんという中華料理三宝というチェーン店が展開しているラーメン専門店だ、、。
 
こってりネギラーメンを食べて見た、、こう見ると私の趣向が分かりますねー、、。
上記と同じような物頼んでる、、ここもこってりと言ってもそれほどでは無いんです、。
 
イメージ 4
 
背脂が結構浮いてますが基本のスープがあっさりなのでそれほど脂感は無いです、、。
コクが増すと言った方が言い当ててますねー、、、、これまた美味しかった、、。
ただ新潟のラーメンは全般的に少ししょっばめでしょうかね、、、悪くはないんですよ、。
 
 
さて、これまた先日の豊橋出張ですが、、、。
帰りに浜松SAにて昼食を、、、おおっ、こんな店が有りましたよー、、。
 
イメージ 5
 
この左に大きく陳さんの写真が貼ってあった、、。
こりゃ食べて見ないとですよねー、、。
 
イメージ 6
 
配膳卓の調味料にピリピリ辛い香辛料って書いてあるのが有りました、、、。
そう、ホアジャ(花椒)ですね、、判らない方のためにそう書いてあるのでしょう、、。
私の好物、これが入らなきゃ四川料理とは呼べませんよね、、。
もうたっぷりと振りいれてやりました、、配膳している女性が目を丸くしてますがお構いなしだ、、。
ぼくホアジャ大好きなのでと言うと分かったか笑顔に戻りましたよー、、。
 
辛くないし濃厚でもない、、でもねこういう施設の物としては秀逸で流石と思った、、。
スープが飲み飽きなくて食が進むんです、、、。
そしてたっぷり入れたホアジャがピリピリ攻撃をかけてくる、、おー、、いいぞー、。
具材そぼろ肉と青菜1枚は寂しいです、、モヤシで良いから食感のある野菜がもう少し欲しいですね、。
でも美味しかったですよ、、ただしホアジャバリカケでの事ですがねー、、。
 
 
ここの所ちょっとご無沙汰な近所の曳舟すずめ食堂、、、。
なので久しぶりに濃厚中華そばを食べて見た、、。
 
イメージ 7
 
長野で展開するゆいがグループの東京進出店、、、。
当初は社長が自ら腕を振るっていて、よくいろいろなラーメンの話をさせていただいた、、。
ここは基本節なんですね、、、超濃厚節ラーメン、、。
 
チャーシューは豚バラと鶏胸肉、、軽く炙ってって香ばしい、、。
ここは麺量が多めなので麺少な目を頼むとネギかノリを増してくれるのだ、、なのでネギまし、、。
通常の中華そばにさらに大さじ山盛り一杯の節粉が入るのが濃厚中華そば、、。
ざらつき感はあるものの変な粉っぽさみたいなのは無く、口中に広がる節感が素晴らしい、、。
ベーススープはとろみのある豚骨と鶏ガラ、、、コラーゲン系ですね、。
そこへこの強い節が加わって、、しばらく食べないととても食したくなる、、。
そんな癖になる美味しいラーメンです、、。
 
西葛西ヨシベーなど、、まだまだネタありますが本日はこの辺で、。
旨かったよー、ごちそうさまー、、。