もうどんどん食べてますラーメン、、。
なのでネタがたまってくる、、なのでまたまた最近のラーメン事情です、、。
 
先週の新潟出張にて自分的に好評だったおおぎやらーめん、、。
よく仕事で行く所沢にチェーン店が有るので行ってみた、、。
 
イメージ 1
 
浦所線の所沢市内入口、一車線になる所に有ります、、。
という訳で味噌ラーメンです、、今回はネギ味噌を頼んだ、、。
 
イメージ 2
 
ネギが沢山でいいですねー、、、山椒がかかってますがこれホアジャじゃなくて普通の山椒でした、、。
生卵がトッピングに有ったのでくるま屋のスタミナよろしく入れて見た、、。
スープ一口、、あれ、、、、コクが無いですよー、、。
なんか物足りない、あのニンニクも香っていないし、、、。
おおぎやは北関東に展開するチェーンで何度か入ったことがありますが、、こんなにしゃばくなかったはず、。
作り手でかなり違うようです、、ここは外しですねー、、。
 
 
翌日リベンジです、、。って次の日もラーメン、、しかも味噌ですよー、、。
同じく浦所線もう少し所沢インター側に行った所に有る味噌麺伝堂さん、、、。
 
イメージ 3
 
ラーメンデータベースでの評価がかなり高いので以前より気にはなっていた店です、、。
味噌専門店と思っていたのですが醤油やつけ麺も有りました、、、やはり味噌だけでは場所柄難しいか、、。
券売機で濃厚味噌ラーメンをポチリ、、。
 
イメージ 4
 
肩ロースのチャーシュー煮モヤシとキクラゲ、キャベツがほんの少しで煮玉子は追加です、。
調理が見えたので、、見てると、、。
濃厚と言うのは普通の味噌に背脂系のたれを追加しているようである、、。
着丼したものは見るからに濃厚そうなのだが、、、。
スープ一口、、なるほど濃厚そうだがそれほどではありません、、、。
札幌純連直系の大島さんなんて食べているからかこれで濃厚味噌って言われてもなー、、。
私的には?な感じで、、再訪は無いかなぁ、、、、、。この辺なら門左衛門ですね、。
月替わりがあるそうでそれが良いのかもしれませんね、。
まあ、確認は出来たので良しとしましょうか、、。
 
 
変わってあっさり系です、、、。
京成線高砂駅前の麺心国もと、、前に塩食べてそのうまさと食感に感銘した所だ、、。
 
イメージ 5
 
塩フリークの連れと共に私は今回醤油を確認です、、、。
それにしても目立たないですねー、、外から券売機が見えなければ通り過ぎちゃうかも、、。
横に長ーい店でここで券買って一度表に出て、画像右に有る硝子戸から目の前のカウンターに着席します、。
まずは塩、、、。
 
イメージ 6
 
節と鶏のバランスがいい優しいスープです、、、やっぱりおいしい、、。
ぱつぱっの麺と低温調理のチャーシューがもちもちでこれまた美味しいですねー、、、。
連れがチャーシュースープに浸してたら火が通って食感が変わっちゃたと、、、そうこれはネギの上にでもあげておいた方がいいですね、、。
 
そして醤油です、、。
 
イメージ 7
 
おおっ良いビジュアルですよー、、、。
こちらは角煮のようなチャーシューです、、バラ肉ですがしっかりとした食感、、。
醤油が結構立っててしっかりしています、、そして、、。
焦がし葱が乗ってます、これを溶かすと更に骨太になりますねー、、。
あっさりとした骨太、、。とくに優しい塩と比べているからそう思うのかもしれませんが、これいいです気に入りました、、。
どちらもそこにゆずが少し入っている、、最後の方のスープにちょっとだけ香って好き嫌いありますが私は良いと思ってます。
連れも満足していましたがやはりあそこが気になっているようです、、。
ならば行きましょう、、一日開けていきました、。、。
 
 
何度も登場してます○政さん、、平井の隠れた名店、、。
 
イメージ 8
 
地元にもしっかりと愛されていますが土日となると遠方より食べにくるお客さんがかなりいます、、。
この日もタクシーで店前に乗りつけてきたカップルや、情報誌片手に来ているカップルも、、、。
でもこのカップル二人で同じ物頼んでてる、、もったいないですねー、、。私らみたいにシェアすれば2種類楽しめるのにねー、、。
 
連れは当然塩、、。
 
イメージ 9
 
メニューにないですがワンタン入れてもらいました、、。
相変わらず美味しいですねー、、まあるい塩、、、鶏チャーシューもいいです、、。
別皿のも鶏チャーシューで中に練り梅が入ってる、、味変用ですが連れは使わずに別に食べてます、。
最後のつゆが梅になっちゃうのがやなんだそうで、、、。
 
私は今回辛ネギ中華を、、、。
 
イメージ 10
 
普通の中華そばに辛子ネギがちょこっと乗ってる、、、。
これ結構辛いです、、スープが壊れないように溶かさずに食していきます、、、。
辛子ネギは私的にいらなかったようです、、ノーマルで十分美味しい、。
生姜が香る鶏ガラの懐かし味で大満足でした、、。
連れもここのが今までの塩の中で一番気に入っているようで満足してくれたようです、、。
 
さて、もうすぐ140杯に突入です、、最近は店で食べるのが多いので野菜など栄養に気を付けてます、、。
でもね、、食べ続けますよー、、。ごちそうさまー、、。