午前中に部品の買い出しで秋葉へ、、、。
今回は千石電商で全部間に合うかなーと、、、一路千石へ、、。
 
イメージ 1
 
すみませんiponeの設定でいつの間にかエフェクトがかかっちゃってて退色したインスタント写真になっちゃってます、、。
本店2階で買い物をして、、可変抵抗はどこですかと聞いた、、ここの所店店舗増殖したりでおいてあるフロアが結構な頻度でローテーションしているのだ、、。
2号店の2階ですよ、、といわれて行ってみる、、ここも最近増殖したフロアだ、、。
 
イメージ 2
 
おおっ怪しい感がかなり出てていいですねー、、秋葉はこうでなくちゃっ、。
で、、入ってみてビックリー、、、、。
 
イメージ 3
 
フェンダーのパーツがずらりー、、、ええー、、ギターのパーツじゃん、、。
店舗内での撮影なのでブレちゃってますがかなりの種類の品揃えですよー、、。
 
イメージ 4
 
良く見えませんがこれメンテ用の専門工具でプロ用の物がずらっと並ぶ、、、。
ギターマガジンなどで時折エフェクターの製作記事が載ったりしてる、、。
それらを統合した専門書なんかも出ていて、店側も結構本をもってパーツを買いに来る客が多いのかパックにして売ってたりしてるのを見たことはあるが、、。
でもそれはエフェクターに限っての話だ、、。
 
イメージ 5
どこもかしこもギターのパーツだ、、。
これほどたくさんのギターパーツを扱っているところは聖地御茶ノ水を始め都内ではまずないと思う、、。
店内は半分ギターであと半分はオーディオ関係の部品が並ぶ、、、。
これは仕事の合間では無く腰を据えて細かく見て見たいと思いました、、、、。
バンド関係のフォロアーの方々、、、一度行ってみることをお勧めいたしますよー、、。