本年のラー食がついに80アップしましたぁぁぁぁ、、、。
まあ、私の場合は作って食べてるのも多いので一応バランスは悪くないとは思うのですが、、。
月に2~3回は行っていた青砥の源蔵、、、でも今年は未訪店へのチャレンジが多くなんと今年2回目なのだ。
お目当てはー、、今年も来ましたねー、、このメニューです、、。

まってましたー、、ヒューヒュー、、やったー、、。
それ位大好きなのだ、、。

でましたぁ、、おっ、、今年は挽肉がちょっと違うぞ、、、、量も多いか、。
そして今回から私が今まで欲していたものが付いてくるようになりました、、。

穴あきレンゲです、、。
これ系列の丸源には有ったのですが、源蔵には無かった、、。
私はよくアンケートを書いて渡しているのだが、昨年この事をアンケートに書いているのでひょっとすると私の意見がフィードバックされたのかもしれません、、。
これで挽肉など残さず食せますねー、、、。

麺も細麺のチュルチュルで汁によく絡んで美味しい、、。
ここの坦々は辛いだけでなくメインメニューの肉そば同様ホアジャ(四川花山椒)が結構効いててそれが好きなのです、、。
堪能いたしました、、、。
連れは通常の暖かい担々麺を、、、。

もちろんシェアして食べます、、。
こっちも挽肉が変わりました、、、、冷やしと同じで量もアップしてます、、。
食べて見ますとー、、、あれっ、、味か変わってますねー、、。
何時もの濃厚なゴマ感が薄れ、ホアジャがかなり効いています、、。
もう口の中がスースー、、入れる量間違えたんじゃない、、って思うくらい、、。
つれは最後まで食せなかったようです、、それだけパンチあり過ぎ、ってか効き過ぎ、、、。
アンケートにその旨書いて前のほうが良かったと、、、。
これもフィードバックされるでしょうかねー、、、。
つれは不完全燃焼のようでしたが私は大満足です、、、今日も連れのためにリベンジに行きますよー。
では、、、行って来まーす、、、。