盟友JASONが最近のラーメン事情をパクっている、、横領容疑だ、、、。
ならば、やってやろうじゃないか、、、最近の麺事情だぁ、、、。
そう、、ラーメン事情じゃないの、、。
昨日まで13連食中だったのだが、、、、、ついに途絶えた、、。
だがほとんどおんなじようなものを食べているので、、、麺事情としました、、、。
またまたスーパーでみーつけた、、、。旭川の藤原製麺、、ここのインスタントおいいし事は以前に熊出没シリーズや丸山動物園コラボの熊シリーズで紹介していますが、、、。
今度は何と上野動物園とコラボしたパンダラーメンである、、、。

どういう意味でのコラボなのか不明だが、、パンダのデザインにTOKYO UENO ZOOの文字が、、。
こりゃ作って食すしかないでしょ、、、、で完成。

作っている時から、少しとろみがついているのが判る、、、、。
一口スープを、、、、おー、、東京醤油です、、、うまーい、、。
鶏ガラが香ります、、とろみが何の意味なのかは不明ですが悪くないです、、。
東京下町に昔からあるチャンポンは炒めモヤシにとろみを付けた餡が醤油ラーメン乗っている物なんです、、。
それをまねた物なのか、、野菜とからんで美味しいです、、。
かすかにニンニクも香る、それもいい、、。なのでほんの少しニンニクを足したらとっても美味しくなった、、。ただし入れ過ぎには注意ですよ、バランスが崩れますから、、、。

麺はさすがに藤原製麺、、じっくり作られるフリーズドライ麺は煮時間さえ間違わなければ本当に美味い、、。
丸山動物園ピンク熊と同じ物のようだ、、、。
これは是非一度お召し上がりいただきたい、、それも野菜を入れてです、、、お勧めです、、。
そして今日、、、ついに途絶えたラーメン、、ですが、、、これ食べたので大して違わないかと、、。

そう、、、前に駒ヶ岳SAで買って来たはずれのアルクマ蕎麦です、、。
これ蕎麦のくせに油揚げ麺なの、、なのでむかーしのどんベえみたいな味なのだ、、。
ならば逆手にとって、、ジャンクな感じにすればいいんじゃないかと、、、。
立ち食いそば風にしてみた、、、、。

じゃーん、、、どこかの駅蕎麦みたいでしょ、、、。例のスーパーのかき揚げだ、、。
でもね、、美味しかったんですよ、、これが、、。
かき揚げで油揚げ麺が気にならない、、、ちょっとごわっとした食感もいい具合に駅蕎麦してる、、。
やりました、、これで残りもおいしく消費できます、、。
こんどは生卵でもう少しワカメ大目で行ってみましょう、、、、。
結局麺なんですねー、、、陽気も良くなったので明日はそうめんでも茹でるかなー、、、ごちそうさまー、。