昨夜は先日入手した副祝のしぼりたて生をいただいた、、、。
実はこの間お酒と地ビール頂いたみきさん用にも買ってあるのだが、、、なんせ絞ったまんまなので、味が時期によって多少違う。なのでまずは味見をしてみてから送ることにしてあるのだ、、。
という事で例の魚屋へ行って美味しい物を買ってきました、、、。
ここの親父は本当に魚が大好きで商売やっているからとんでもない物を仕入れてくる時が有る、、。
この日も、、、、、、。

でっけー、、、ボラ子、、、、、作るのはもちろんからすみ、、、、。
大きいのは河岸で2万8千円したそう、、、街の魚屋が仕入れて来るものじゃないよねー、、、。
でも売れ口はもう決まっていて、、自分で作るんだって、、、でも教えるのはこの魚屋、、商売気無しですねー。
これは別として、、本日の戦利品はー、、、。

今日の一押しはカツオ、、、先日価格の高騰からダシが値上げになったというのに、、でも丁度良い脂の乗り具合です、、。
バチマグロの中落ちも持っていけー、、って、、。あとは白いか、コハダにシャコである、、
それと殻牡蠣も有ったのでこれも買ってまいりました、、。

これまたでっかい牡蠣、、、これ一つ200円だった、、、、河岸で売ってる値段だって、。
自分か食べたいと買ってきちゃうんでしょうねー、でも河岸なのでキロ売りと、、なので商売抜きの値段なんでしょうか、、今日も買いに行こうかなー、、。
で、副祝いを開けます、、。

うーん、、いい香りー、、、、そして、、うまーい、、。
みきさんこれはOKです、、期待して待っていてくださいね、、。
カツオも鮮度も良くって売まーい、、、生臭さが全くない、、これですよこれ、、スーパーのってなんであんなに生臭いんでしょうね、、いつも漬けにしちゃいます、、。

虹色に光ってます、、、。
おふくろの実家が沼津の小売りもしている仲買で、小さい頃より魚には贅沢していますので、、こういう切り身を見るとうれしくなりますねー、、、。
牡蠣だって、、、。

わたしレモンやおろし洗いよりも醤油をちょっと垂らすのが好き、、、もう口いっぱいに香りが広がります、、。
思わず最高って言っちゃいました、、。
当然4合瓶などすぐになくなります、、、焼酎にスイッチして、、、はい、撃沈しましたぁぁぁぁ。