最近ぜんぜん使っていなかったレンジ用丼鍋、、、久しぶりに使ってみることに、、、。
 
イメージ 1
 
最近は100均でも売ってますねー、、、私は2も個買っちゃいましたぁ、、、。
 
作り方は非常に簡単、、2分で出来ます、、。
まず、丼鍋にスーパーで買ったかき揚げを入れて麺つゆ3倍割りをひたひたに入れてレンジで1分、、。
一度取り出して溶き卵2個分を回し入れて再び1分チンするだけ、、、、。
 
イメージ 2
 
今回はエビかき揚げ、、、前みたいに好きな具材を足せばいろんなバリエーション作れます、、。
 
イメージ 4
 
イメージ 5
 
イメージ 6
 
結構作ってますねー、、かき揚げ自体も結構スーパーごとに違ってますし、、。
でもかき揚げ以外で作っていない、、、衣が多すぎると脂っぽくなっちゃうのでかき揚げ使うのが丁度良いかと、、。
それといつも使うスーパーはキャノーラ油を使っていて、からっとヘルシーです、、。
 
丼とじもの以外にもこんなのも作れますしねhttp://blogs.yahoo.co.jp/redtyler/31279636.html
 
こいつの感動的なのは底に細い筋が円周状に彫ってあり、、、卵が張り付かないのだ、、。
なのでスルッとご飯の上に乗せることができる、、、。
 
イメージ 3
 
乾燥ワカメとネギをスライサーでちゃっちゃと作った味噌汁(ダシ入り味噌に湯注いだただけの物)を添えて。
 
かんたん極早だが実にチープでおいしい、、、栄養的には偏ってますが、たまにはねー、、こういうのも良いですよねー、、、、ごちそうさまー、、。