連休明け、仕事で茨城へ行きました、、、那珂です、、。
仕事はこの間納品した車両ディスプレイの改修で、、何とか定時に終了、、。
昼食時にここの地元の話になりネストビールが美味しいですよねー、、って言ったら、、蔵近くだよーだって。
こりゃ帰り寄らないわけ行かないでしょって事で、、行って来ましたよー、、木内酒造。
 
イメージ 1
 
酒造には酒税法により免許が必要なので地ビールは酒蔵で作られるものが多い、、。
委託されて作る場合もあるがほとんどは自ブランドで出している、、このネストもそうだ、、。
 
ショーウインド???には作られている酒、ビールの瓶が展示されている、、。
 
イメージ 2
 
ネストビールだけで10種類もあるではないか、、全部がレギュラーって訳じゃないだろうが結構な展開ですね。
左上に大瓶もあるし、、、大量生産ではないのでこのような事が可能なのでしょう、、。
 
店内に入って、、、一応原酒に近い生酒と販売されているネストビール全種類を買ってきました。
 
イメージ 3
 
この8種類にプラス限定でだいだいってのがあったので9種類買ってきました、、。
 
現在少しづつ飲んでいるのですが、、レポは追々いたしますね、、。
そうじてコクが有って黒ビールは甘みのあるものが多いようです、、、。
 
それでは、、、お楽しみにー、、(って、自分が一番楽しみなのだがぁぁぁニコニコ)、、。