明星が満を持して発売した究麺、、、醤油を作ってみた、、。

いつも袋に記載してあるカロリーをチェックしている、、。
普通のインスタントラーメンだと大体450キロカロリーから500キロカロリーくらいだ。
フリーズドライのノンフライめんだと350キロカロリー位、ラ王がそうでこれをよく食するのは味ももちろんだがこの低カロリーってのも理由の一つ、マルタイの棒シリーズもこのくらいだったと思う、。
そしてこの究麺、、、なんと300キロカロリー丁度、、かなりの低カロリーである、、。

うん、いい感じの麺だ、、私は野菜一杯に入れるので個の麺1/4くらい切り捨てて作る、、。
具材は鍋いっぱいの野菜に以下の具だ、、。

チャーシュー、煮玉子、メンマにワカメ、、、。
チャーシューは今回近所の肉屋さん自家製の物、、やわらかでとっても美味しい。
で、、完成、。

これだけ具だくさんだと具材にスープが負けてしまうのだが、、、。
ラ王と同じ液体スープなので期待したのだが、、、、やはり具材負けしてしまうようだ。
ガラ+豚骨のあっさりだからかなー、、、味は物足りないな、、。
使う水は通常500ml指定のところ野菜から出る水分を見込んで400mlにしているのだが、、それでもなんか薄い感じなのだ、、。
野菜を抜けば本来の味なのだろうが、私が昼ごはんにラーメンなど食べるのは野菜補給の意味も有る、、。
なのでたっぷり野菜は外せない、、このへん具負けしないラ王の方が良いか、、。
でも麺は秀逸です、、、これは生麺に近い、これに関しては今まで良いと思ったラ王よりちょっと上かな、、。
ちなみに今までの一番は熊出没や丸山動物園コラボのピンク熊など出している旭川製麺の麺ですねー。
さて、こうなると同シリーズの特に味噌が気になります、、、。
この手のって5ヶパックが通常で1ヶ売りが無いんですねー、、、1ヶ売りだとうれしいんですが、。