先日成城石井で入手した丸山動物園とのコラボラーメン、、。
しっかり作ったのでレポしますよー、、、。
 
イメージ 1
 
しかしなんで出してるんでしょねー、、、サッポロラーメンなのはわかりますがー、、。
 
中身はこうだ、、。
 
イメージ 2
 
麺がフリーズドライで、、その趣は期待できそうである、、。
スープも液体だ、、これも期待大だ、、。
 
では、、、。
桃熊の方から、、、醤油である。
 
イメージ 3
 
具材はキャベツにニラにワカメと自家製チャーシュー、、、。
見た目美味しそうでしょう、、そう、本当においしかったんです、、。
たしかに札幌ラーメンという感じがとてもする、、、どこの店という訳ではないのだが匂いといい味といい、、。
乾麺もちゅるちゅるで生麺に近い、、なので食感もいい、、。
私の記憶の中だと札幌時計台のはす向かいの角に有る、、なんという店名か忘れたが、、そこのラーメンを思い出した、、。
という事でこれはもっと食べたいと思います、、、。
 
そう言えば札幌ではないのだが旭川の蜂屋さんという老舗有名店のラーメンは美味しかったなー、ラードの膜は張っていなくて黒い焦がし醤油ってのが張っている、、何店か支店が有って私は五条創業店で食べました。
人によって好き嫌い別れるようですがもし機会がありましたら是非食べてみてください。
 
 
白熊の方、、塩という事です、、。
 
イメージ 4
 
チャーシューが切れてしまったので目玉、、チンで作った、、。
塩と言っても少し褐色で醤油も若干入っているかな、、、。
これはその色と共になんかこれといった主張がない、、、脂も少なくあっさりとしていて食べやすいのだがなんか物足りない。
麺はいいんですがねー、、、これは再食は無いですねー、、、。
 
という事で桃熊の方はかなり気に入りました、、、日持ちするから箱買いしちゃおうかなー、、っと。