丁度出先から帰るときに昼時となった、、、。
国道6号の四つ木橋たもとに松○がある、、そこそこ大きいのと駐車場が有るのでこの時間は結構混んでいる、。
でもここのねぎ玉牛めしが私は好きなのだ、、、しばらく外食していないので入ってみました、。
 
案の定食券買った後着席出来ずに待っている人が数人いる、、、。
戻るのに5分もかからないからここはテイクアウトすることにした、、。
 
イメージ 1
 
もちろんこのままではバランスが悪い、、店ではおしんこと根菜の入っている豚汁を頼むのだが、、。
まあ、有り合わせでちゃっちゃとサイドメニューを添えた、、、。
 
イメージ 2
 
外観的にはちとねぎが少ないかなー、、、。
す○家にも同様のメニューが有りどちらかと言うとそっちの方が好きなのだが、、、。
あっちが生卵(セパレーター付)なのに対してこっちは温玉と、、、ネギの量もす○家の方が多いようだし、。
次回機会が有ったらす○家の物を買って比較してみましょう、、、。
 
そして、、今回久しぶりに行って、ちょっとショックな事件がぁぁぁ、、、。
なんと、味噌汁が吉野○のように給湯器のような機器で提供されている、、、。
今回味は確認できなかったが、、私は吉野○の味噌汁、、なんか粉っぽい感じで生みそ感がなくって好きではないのだ、、、。
そりゃいちいちレードルですくうよりも早いのでしょうが、、なんだか味気なくなっていますねー、、、。