ここの所昼は連日ラーメンだ、、いつも作っているのだが、外食である、、。
まずは青砥の源蔵だ、、、外さない野菜肉そば、、。

この肉玉が良いのです、、どろたれラー油を投入、、ホアジャが効いててうまーい、、。
今回は生玉が入っている、、、これとご飯はサービスなのだがいつもは頼まない、、。
今回頼んでみたのだが、、マイルドになり過ぎか、、入れないほうが○だなー、、。
連れは新作のトマトラーメン、、、アンテナの実験店ならではだ、、。

これとっても美味しい、、、トマトの酸味もスープと合っている、、。
前に太陽のトマト麺を紹介しましたが、、太陽は正にイタリアンで麺がラーメンと言った感じ、、、。
こっちは完全にベースがラーメンでそれにイタリアンが足されている感じだ、、。
どっちかと言うとこちら源蔵の方が美味しいと思う、、、太陽はオリーブオイルたっぷりで少しヘビーかな、、。
そして昨日は環七の有名店である味噌専門の味噌一だ、、。
もう20年以上前から高円寺陸橋脇の本店に通っている、、、、、。
そしてじわじわと増殖した味噌一はついに近くの浅草に店舗を出したのだぁ、、、。
味噌一ぴりから野菜だ、、、。

味玉とピリカラメンマを足した、、ここでは昔から券売機脇に味玉、茹で玉、メンマが置かれており、、各20円以上のカンパ(慈善事業に寄付)にてトッピングできる、、。
やはり旨い、、、ここのは脂っぽさが無いのでこのようにラー油沢山でもしつこくないのだ、、、月に2回がペースだ、、、最高である、。
そして今日、、、またまた所沢なので、、門左衛門、、2日続けての味噌専門店だ。

信州味噌にした、、、私はこのさっぱり味が好きだ、、もちろん北海道も好きであるが、、。
野菜は必須である、、だってキャベツたっぷりで全体量も十分だ、、これで100円、、温玉も購入だ、、。
さあて、、、ラーメンはもう十分なので、、明日からはラーメン作るか、、って、、。
外ラー麺は十分だが、、、内ラーメンはまだまだ、、たーくさん食べたいものが有るからね、、、。