群馬県の高井酒造が製造している酒の中に、、痴虫と言うシリーズがある、、。
この名前、ルアー釣りをやっている方には知れた名前ですが、ここでのは日本酒です、、。
 
イメージ 1
本醸造から特別純米まで、、各種名称と番号が振って有ります、、。
今回1号海坊主、2号一寸法師、3号竹くらべと飲み比べてみました、、。
1号は辛口本醸造、2号は高精米本醸造、3号は特別純米酒で、、、この中では3号が純米然とした感じよりも良く精米された、、少し吟醸香もあってこくもありでとても美味しかったです、、。
 
しかしこの酒中身だけでなくラベルも凄くて、、何と春画を使用しているのです、、。
 
一号海坊主は、、、、。
イメージ 2
なんともなまなましい、、、先日お亡くなりになった団鬼六さんが見たらまたメガホンを取りたくなりそうな、、。
細かく見ると小道具も揃ってて、、親父の顔がいい味出してのます、、、。
 
2号一寸法師、、、。
イメージ 3
こら、どこから出てくるんじゃい、、、、、、、、、、、。
てかこういう攻め方があったのか、一寸法師よ、、、、。
 
3号竹くらべは大人しく、、。
イメージ 4
夢二???、、、足の指の感じが良いですなぁ、、、。 
 
いやー、、、これ、日本酒のラベルですよー、、、、、普通に売っている、、、。
たしかに芸術性は高いと思いますが、、、ここの酒造元の社長は、、よっぽど粋な方なのでしょうなぁ、、。