電力不足の省エネで、、看板、コンビニやATM、駅や高速の街灯等等、、、消灯している、、。
 
はっきり言って夜は電力が余っている、、東電だって使って欲しいのだが世間的にそれは言えない。
 
現状昼だって十分足りている、、、なのに特に大手はこれ見よがしに使用を控えている、、、企業としての姿勢を見せているのか、、、違う、!!!!絶対に違う、、、多くの市民はだまされている事に気づいていない、、。
 
電力の使用を抑えればそれだけ電気代が浮く、、、そうなんだよ、、企業の姿勢でなく、、この時勢に乗っかって自分たちの利益を上げているのだよ、、、落ち込んだ消費に対応できる物だから、、経団連だって何も言わない、、。
でも電気使わなければその分浮くのは解り切っているはず、、、。
 
 
企業よ、、、節電で浮いた分は義捐金として収めろ、、、これ当たり前だろ、、なに図に乗って補填してんだ、、ふざけるな、、、、何処の企業もこのことをまったく言っていない、、、。