涼しくなってきて、、モタのエンジンが暖まるのに時間がかかるようになった、、。
チョーク引けばセル半発で始動するのだが、、、ノーチョークでアイドリングするまでに結構時間がかかる、、。
250のチョークは200のレバーと違いひっぱりノブ式で、、途中クリックが1段有るだけの事実上2段階、、、上手く加減が出来ないのだ、、、。
冬はまだまだこれからというのに、、乗り出してからも安定するまでに10分くらいかかる、、。

ZICの具合はとてもよい、、こいつの冷却性能が良すぎるのか?そんな事はないと思うが、、、。
前にも書いたがこの250エンジン、、スズキの通例で350として設計され共用化してボアダウンしての250だ。
だからフィン面積が排気量の割りに大きい、、、同様にオイルの量も200の1.4倍有るし、、、。
オーバークール気味なのは仕様からも当然で、、、冬場はオイル5w~にしようかなーとか思っているこのごろです。
ああーまたオイルか、、、やっぱ300Ⅴかなぁ、、。