名レフェリー、、ジョー樋口さんが逝かれました、、、。
ずっと、ずっとプロレスファンでした、、、月に何回かは各団体の後楽園ホールは行ってました、、、。
プロレスは受けてナンボ、、、強い、弱いじゃ無く、、なんぼ見せられるかです、、そこが良く判れば選手が自己研磨し、、それをちゃんと見ることが出来ればこんなにすばらしいものは無いです、、(だから相撲同様、、興行でスポーツでは有りません)。
でも這い上がって、、スターになるのは並大抵の努力では出来ません、、。
話戻しますが、、必ずシャツを破られるオキ、シキナ氏とか、、反則は耳元で笛を吹く阿部レフェリーとか、、、そういう人が、、、こういう時代なのですねぇ、、、さびしい事で、、、。