やっとこ時間が出来て、、オイルを交換いたしました。
 
前回ワコーズ4CT 5-40wでしたが、、価格が高い割りに性能が持続せず、、走行800キロでの交換です。
エンジンがあったまると明らかにシフトのフィーリングも悪くなります、、、。
 
イメージ 1
 
見事に乳化した茶色がかった液体が、、、、粘度もなくなっているよう、、、、ひどいですねぇ、。
250は少し右側に倒さないと最後までオイルが出て行きません、、これってスタンドの反対側なので、、しばしまたがって右足を踏ん張っていないと、、、面倒です。
 
イメージ 2
 
画像で見ると赤っぽいですが、、、実際はもっと薄い色で、、、いかにも合成油といった感じです。
使い捨ての塗料用カップを使っています、、、メモリも有るので大まかですが計量可能、、オイルなのでこれでも十分です。
 
近所をしばらく走りましたが、、角が取れたような回り方で、、いい感じです、、スムース&マイルドと言った感じでしょうか、、、、熱による変化もありません、、新しいので当たり前ですが(笑顔)、、。
いつまでこの状態が続くかですね、、、、追々レポートしていきます。