昨日は仕事で八重洲に行った、、電車で行ったのだが久しぶりの東京駅は八重洲地下街が改装中で少し店舗が少なくちょっと期待がダウンか、、、。
 
むかーーーし、二十歳頃付き合っていた子がこの地下街で働いていて、、よく迎えに行きがてら色んな店に入った、、、。
当然今もある店なんかはほとんど無い、、、、いたしかたなし、。
 
気を取り直して、、見回り開始、、、おっと、、有楽町側に行ったところに浅草では割と名のある割烹の支店があった、、。
オープンなスペースで値段も大衆的、、、あまり期待せずに入店、、月火は角ハイ180円!!!安い!
すじ煮込み小鉢だが200円!塩だけで味付けした店長気合の品、、すごく美味しい、。
刺し盛大トロ2切れ、中トロ2切れ、シマアジ3切れ、サーモン3切れ、、まあいずれも小ぶりの切り身だがこれで780円とこれまたやすーい<、、、。本店との仕入れで鮮度は抜群、、、ばくれん、確か岩手の郷土料理?このわたとホヤの塩辛で旨い!!酒が進む、、、、山口の貴という純米酒、、これが又、、、。
 
又行ってみたい、、お店でした。