前述のように250にはスタンドの所にスイッチが付いています。

良くあるニュートラルでエンジン掛けた後、スタンドを上ずにギアを入れるとエンジンが止まるというものです。
ですからスタンドが下がった状態でギアが入ったままセルボタンを押してもセルは回りません。
さらにクラッチレバーについているスイッチもこの機構にちゃんと連動しており、スタンド立てた状態でギアが入っていてもクラッチを握ればセルは回ります。
国産車では当たり前の機構ですが250にだけついているのか?新型には全部の種類付いているのかは不明です。サトゥルノにも付いていましたが壊れたので撤去してます、、。