もうすぐテストでござる
中間テストがすぐそこに潜んでいます。
当然ながら勉強時間は増えるわけで・・・
ブログの更新が遅くなったりするんですよね。
出来る限り更新していきますが・・・
テスト勉強期間と日本シリーズが重なるという
緊急事態(?)も起きています。
勉強しながら更新なんて、無理だよなぁ(涙
ズレータ千金同点&逆転連続弾!! 2勝2敗最終戦へ
ヤフードーム ソフトバンクホークス×千葉ロッテマリーンズ
|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | H | E | |
ロッテ | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 5 | 0 | |
ソフトバンク | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | X |
3 | 5 | 0 |
投手リレー(ソ) : 和田-高橋-吉武-三瀬-馬原
投手リレー(ロ) : 小林宏
本塁打(ソ) : ズレータ1号(1)・2号(2)
本塁打(ロ) : 里崎1号(1)
~得点シーン~
1回表 : ベニーが先制タイムリーで今日もロッテが先制。
2回裏 : ズレータがレフトスタンドへ同点ホームラン。
4回表 : 里崎がセンターへ勝ち越しのホームラン。
4回裏 : ズレータの右中間への2打席連続ホームランで逆転。
ついにソフトバンクが逆大手をかけました。
ズレータの2本のホームランは素晴らしかったです。
右中間への当たりであそこまで伸びるとは・・・
ロッテは2日連続で先制しながら追加点が奪えませんね。
吉武のバント処理は素晴らしいプレーでした。
あれで流れが完全にソフトバンクに傾きましたね。
クリックよろしくお願いします!!
・人気Blog Rankng まずは100位以内を目指してます~♪
・にほんブログ村 野球ブログ 密かに上位10位以内を狙ってます!!
井川・安藤が調整登板 共に3回を無失点
阪神の井川、安藤ら先発陣が16日、宮崎で行われている教育リーグ、ヤクルト戦に登板し、日本シリーズに向けて順調な調整ぶりを印象づけた。
一昨年に続き、シリーズ第1戦の先発が予想される井川は、3回を1安打無失点。フォーム矯正に取り組んできた成果が表れつつあるようで、直球には本来の力強さが戻ってきた。
試合後は無言を貫いたが、投球を受けた矢野は「状態はよくなってきている。これから気持ちも高まっていくだろうし、心配していない」と、手応えを感じ取っていた。
10勝を挙げた安藤も負けじと3回を2安打無失点。レギュラーシーズン終了後は、走り込みやウエートトレーニングで体を絞り込んできた。変化球で新たな握りを試す余裕もあり「シリーズに最高の状態にもっていければいい」と意欲的だ。
岡田監督が見守る中、野手では指名打者での活躍が期待される浜中、若手の成長株の林が、ともにソロ本塁打含む2安打の活躍でアピールした。視察したロッテの立野スコアラーは「きょうの中では浜中。先発で出てこられると嫌」と警戒感を強めていた。
この投球を2人ともやってもらいたいですね。
井川はさんざん下さんに迷惑かけてるし、
最低でも7回1~2失点で切り抜けてもらいたいですね。
安藤はシーズン同様、テンポ良く投げれればいいと思います。
浜ちゃんも林もよく打ちますよねぇ。
将来、金本・桧山がいなくなっても全然大丈夫でしょう!!
クリックよろしくお願いします!!
・人気Blog Rankng まずは100位以内を目指してます~♪
・にほんブログ村 野球ブログ 密かに上位10位以内を狙ってます!!
西武・松坂がメジャー希望
米大リーグ挑戦を希望している西武の松坂大輔投手(25)は16日、「少しでも早く行きたいという気持ちは変わらない。簡単にはあきらめない」と、今オフの移籍を目指して球団に話し合いを求める意向を示した。
球団は昨年の契約更改交渉で、周囲が納得する成績を残すことを条件にポスティング制度での移籍を認める可能性を伝えていた。しかし、今季、チームは3位にはなったものの、プレーオフ第1ステージで敗れ、松坂自身も14勝13敗に終わった。伊東監督は「今季の成績が納得いくものではないことは明らかで、来季も必要な戦力」と慰留する方針を示した。
日本球界を面白くするためにも、行って欲しくはないですが・・・
ただメジャーは夢の舞台でもありますしね。
松坂なら、きっと活躍してくれるとは思うのですが
あともう少し待ってもらいたいような・・・?
クリックよろしくお願いします!!
・人気Blog Rankng まずは100位以内を目指してます~♪
・にほんブログ村 野球ブログ 密かに上位10位以内を狙ってます!!
浦和・田中達也が骨折で今季絶望 W杯出場も・・・
浦和FW田中達也(22)が、右足の腓骨(ひこつ)骨折と足首脱臼の大けがを負った。柏戦の後半13分、相手DFの後方からのタックルを受け負傷。2分後に退場し、救急車で病院に運ばれた。前半23分にはポンテの先制ゴールをアシスト。後半4分にはゴールも決め7-0大勝へ導きながら思わぬアクシデント。今季、残り試合の出場は絶望的で、来季にも影響する可能性がある。目標だったW杯ドイツ大会出場も事実上、難しくなった。
いけいけムードに水を差された。4-0の後半13分。最前線で田中がボールを受けた瞬間、DF土屋が後ろからタックルにきた。避けきれず、勢いのついた土屋の左足と地面に右足が挟まれる格好で倒れた。悲鳴が上がる。「ファウルじゃない」と怒っていた土屋は、変な方向に田中の足が曲がっているのを見て、顔が青ざめる。最後は涙目になっていた。
そのまま担架で運ばれ、ロッカールームへ。右足首を脱臼していたが、控室でチームドクターの応急処置で足首は元通りに戻った。試合中に救急車で埼玉県内の病院に運ばれた。エックス線検査の結果、右足腓骨骨折が判明した。病院からの電話連絡を受けた森GMは「今季は無理だね。来季の開幕に間に合うかどうか。じん帯も大丈夫じゃないでしょう」と悲観的な見方を示した。今日16日に磁気共鳴画像装置(MRI)などの精密検査後、全治などの詳細が発表される。
変な方向に曲がった足、見ましたか・・・?
上のリンクからいけるんで、一度見てみてください。
一瞬、かなり驚いて鳥肌が立ちました。
こんなのありかよ・・・
クリックよろしくお願いします!!
・人気Blog Rankng まずは100位以内を目指してます~♪
・にほんブログ村 野球ブログ 密かに上位10位以内を狙ってます!!
ソフトバンクが脅威の粘りで劇的サヨナラ勝ち!!
ヤフードーム ソフトバンクホークス×千葉ロッテマリーンズ
|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | R | |
ロッテ | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 4 | |
ソフトバンク | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 1x | 5 |
投手リレー(ソ) : 新垣-三瀬-馬原
投手リレー(ロ) : 渡辺俊-薮田-小林雅-小野-藤田
本塁打 :
~得点シーン~
3回表 : 橋本の二ゴロ、福浦のタイムリーでロッテが2点先制
8回表 : 福浦の2点タイムリーツーベースで4点目。
9回裏 : 大村のタイムリー、荒金の2点タイムリー、
松中を敬遠後、ズレータが押し出し四球を選び同点に。
10回裏 : 安打・犠打でチャンスを広げ川崎がサヨナラタイムリー。
いや~、凄い試合ですね。
まさか9回に4点取るとは・・・
ソフトバンクの底力には恐れ入りました。
明日も面白そうですね!!
クリックよろしくお願いします!!
・人気Blog Rankng まずは100位以内を目指してます~♪
・にほんブログ村 野球ブログ 密かに上位10位以内を狙ってます!!
価値のある盗塁王 赤星が5年連続盗塁王獲得!!
今季60盗塁でタイトルをほぼ確定させていた阪神赤星が、入団以来5年連続の盗塁王に輝いた。セの連続盗塁王記録を更新した上に「3年連続60盗塁以上で盗塁王」もリーグ初。日本シリーズに向けて調整のため宮崎滞在中の赤星は「シーズン当初から狙っていた。今年はチームが優勝しての盗塁王なので価値があると思う。自分でも満足している」と話した。得点もトップ金本に1差の2位で、1番打者として優勝に大きく貢献した。2位は中日荒木の「42」だった。
今年の阪神のタイトルはみな凄い記録ですよね。
下柳は最年長で今岡は球団記録更新。
藤川は登板記録を更新して、赤星はセ初の快挙。
みんな万歳~!!
クリックよろしくお願いします!!
・人気Blog Rankng まずは100位以内を目指してます~♪
・にほんブログ村 野球ブログ 密かに上位10位以内を狙ってます!!
オリックスと清原の再交渉はシリーズ後
オリックス小泉隆司球団社長(64)は14日、大阪市内で、巨人を自由契約になる清原和博内野手(38)との次回交渉は日本シリーズ後になる見通しを語った。13日に中村勝広監督(56)が本人と初交渉したことを受け、同社長は「好感触を得たと聞いています。次回は、球界の一大イベントが控えていますし、そのあとになるでしょう」と説明した。一方、巨人が興味を示すJP(ジェルミー・パウエル)投手(29)には、近々条件を提示。今季14勝を挙げた右腕に、今季年俸の倍近くの2億5000万円、複数年契約などを準備して対抗する。
清原もどうやらオリックスしかないですね。
現役でやるか、引退するか・・・
引退して「今日の解説は清原さんです」なんて。
ま、清原が解説できるわけないですよね。
クリックよろしくお願いします!!
・人気Blog Rankng まずは100位以内を目指してます~♪
・にほんブログ村 野球ブログ 密かに上位10位以内を狙ってます!!
セ・リーグの全日程が終了!! タイトルが確定!!
今日でセ・リーグの全日程が終了しました。
シーズンが終われば当然タイトルが確定します。
あのタイトルを獲得したのは・・・?
~野手タイトル~
首位打者 : 青木宣親 (ヤクルト)
最多本塁打 : 新井貴浩 (広島)
最多打点 : 今岡誠 (阪神)
最多安打 : 青木宣親 (ヤクルト) ※セ・リーグ記録更新
最高出塁率 : 福留 孝介 (中日)
最多盗塁 : 赤星憲広 (阪神) ※5年連続
~投手タイトル~
最多勝利 : 下柳剛 (阪神) ※最年長記録 ・黒田 博樹 (広島)
最優秀防御率 : 三浦 大輔 (横浜)
最多奪三振 : 三浦 大輔 (横浜)・門倉 健 (横浜)
最優秀中継ぎ投手 : 藤川球児 (阪神) ※シーズン登板記録更新
最優秀救援投手 : 岩瀬 仁紀 (中日) ※シーズン最多セーブ更新
間違いとかあったらゴメンなさい。
ちなみに安藤はセの勝率1位投手なんですよ。
でもセではその表彰が無いんです(多分・・・
※前ブログでも書きましたが、ここでも書きます(笑
移転したのを気付いた人でなおかつ超暇な方は
リンクのアドレス張替えお願いしま~す。
移転しました!!
ついに移転しました!!
万歳~、万歳~万歳~・・・?
できれば移転したくなかったんですが
治る気配が一向に無いので・・・
以前のブログの読者さんには
1人ずつこちらから読者登録しますので
待っていてくださいね。
では、今日からここでやっていこうと思います。