人の名前や顔を覚えるの、得意?不得意?
ブログネタ:人の名前や顔を覚えるの、得意?不得意? 参加中



得意ですよ。大体、初対面でも覚えてしまう。相手から驚かれることもしばしば…。でも私の場合、「どこで、どんな話をしたか?」まで覚えてますので間違いないです。
これだけ記憶力には自信があるので「あれ?あの人とどこかで会ったような…」と思うこともあります。

昔のローマ、まだ共和制だったころ、官職は選挙で選ばれるものもありました。そのときに賄賂がモノを言うのは当たり前ですが、立候補者は常に奴隷を脇に置いていたそうです。その奴隷の仕事は近寄ってきた、あるいは近寄る予定の人の名前を主人である立候補者に教えること。
「やぁ、どこどこに住んでる何とか君じゃないか。お父さんの病気はどう?実は財務官に立候補したんだ」相手がこんなに自分の事を知っててくれたら、投票したくなるのが人情。ちなみに後世の奴隷と違って有能な奴隷は給料も良かったし、自分で自分を買い戻すこともできたのだとか…。今の方が格差固定?
もし、今でもそういう仕事の需要があればやりたいですね。