最近、「ツンデレカフェ」というのがあるそうですね。
「メイドカフェ」と違って、店員さんがやたら「ツンツン」しているのだとか・・・。
そんなところにわざわざお金を払っていきたいか?そもそも「ツンデレ」の良さが分からん・・・という私でした。
しかし、「これがツンデレなのか?条件付で意外にいいかも・・・」と思うようになりました。
それはある日のネプリーグ。月9ドラマ「ブザービート」
の宣伝で来ていた北川景子さん率いるチームとネプチューンチームが対決。リードを許す「ブザービート」チーム。トロッコに乗る、勝利のためにはネプチューンチームがミスをして間違えないと無理という状態。最終ボーナスステージに進みたい北川景子さんは、「ネプチューン」チームに「間違ってください」
とお願いします。そのお願いの仕方がとても可愛かったんですよ。
その前にも、「(一人で)10問答えたら,北川さんを『景子』って呼んでいいか」と言われた北川景子さん、あっさりとOK。しかし、失敗。その結果を見た北川さん、「できるわけないと思ってた。『北川さん』って今度から呼んでください」と・・・
この流れで気の強そうな感じの北川景子さんが「お願いします」と言ったのが「可愛い」と思うのが「ツンデレのよさ」だそうです。
うーむ・・・。これは緩急じゃないのか?どんな強打者もストレートとチェンジアップの緩急の差に弱いように、異性の態度に緩急があるとグラッときますよね?普段は気の強そうな人が落ち込んでいたり、気の弱そうな人がテキパキと判断して、物事を進めていたりすると・・・。
そういうギャップに弱いものなんですね、人間は・・・。
だけど、「綺麗な人がツンデレだと絵になりますが、そうじゃない人がやるとただの愛想なし」なので気をつけてくださいね。←余計なお世話!
