voicy295:心のブレーキの外し方(ビジネス書作家のここだけの話) | ☆学びの輪を広げよう☆

☆学びの輪を広げよう☆

岡崎氏関連がメインとなっています。voisy以外はさて☆から読んでください♪

自分の振り返りにとても便利なので( ^ω^ )
こちらは真面目思考なものを上げます☆
よろしくです(^^)/

このブログは、voicyの「ビジネス書作家(岡崎かつひろ氏)のここだけの話」を文字化してお届けしています☆

 

8月1日分

 

1.今日もまた頑張ろうと思います♪

今日のテーマ

心のブレーキの外し方

特に今は告知とかがないので、何か応援してください。(笑)
(と言いつつ、最後に誕生日イベント告知)

2.心のブレーキを否定しない

まず、心のブレーキって持ってはいけないのか?というところから話していきたいなと思います。
 
実は我々には心のブレーキは必要なんです。
何故かというと、僕らは好奇心を持っています。
 
好奇心は人生を豊かにするし、楽しくしてくれるものなんですけれども、同時に人生を危険にさらすものなんです。
 
昔、僕らが森とかに住んでいた時の話です。
茂みがザワザワザワ、ザワザワザワっていって、もしかして獲物かもしれない、良いことあるかもしれない!ってワーって飛び込んだ時に、そこにライオンか何かがいて、わーギャー!って食われて終わってしまうということがある訳です。
そうすると、安易に飛び込んではいけないぞってブレーキをかけなければいけないんです。
 
実は心のブレーキとういうのは、僕らの身を守るために非常に重要なものであり、この存在そのものを否定をしない、ということが凄く大事なんです。
 
僕らに備わっているものの全ては、必要だから備わっているので、心のブレーキが全て悪いことということではない。
まずこのことを抑えて頂けると良いなと思います。
 

3.①本当はどうしたい?何故するのかにフォーカスする

とは言っても、外さないと前に進まないというのがある。
 
多くの場合は、何をするかという行動にフォーカスするからブレーキがかかる訳です。
ダイエットだったら、ランニング行こうかな、食事制限しようかな。
でもランニングは面倒くさいよな、食事制限は辛いよなぁ。という風にブレーキがかかる訳です。
 
大事な事は、本当はどうして生きたいのか、という理想像にフォーカスすることなんです。
 
ついつい、目の前の作業ややるべきことばっかり考えてしまうとやりたいくない。
でも、本当はどうしたい?と考える
 
例えばダイエットだったら、細くてカッコイイ体作りたいなぁとか、腹筋が6つに割れたらモテるんじゃなかろうか?
そんなことを考えるとちょっと頑張れる訳です。
 
ですから、何をするか=DOにフォーカスするのではなくて、何故するのか=Why?にフォーカスするということを意識して頂けると良いなと思います。
 

4.②体験や視覚でイメージを貼り付ける

何故するかの所をもう少し深堀します。
 
自分の得た時のイメージを、どうれだけ具体的にありありとイメージ出来るか
ここが凄く重要になってくるんだと思います。
 
例えばダイエットで、あの子にこうやって褒められたら嬉しいなぁ、こんな腹筋だったらいいよなぁとイメージングしていく。
これはなかなか頭の中だけだと難しい
 
例えば体験できることであれば、実際にそこに行ってみる。
もしくは自分が直接体験することが難しいことであれば、例えば写真とかでムキムキまっちょの割れてるボディの俳優さんとか、トム・クルーズとか(イメージに合う)写真を携帯とかに貼っておくと良いです。
そうすると、負っと見た時に、そうそうそうそう、この身体を手に入れるために自分は頑張ってるんだ!と、自分を戻せるわけです。
 
自分がイメージ出来るものに触れてみる
実際に体験したり、目に見えるように写真を置いたり、そんなことをされると良いです。
 

5.③一人でやらず仲間を見つける

最後に、結構重要なんですが、心のブレーキを外してくれる仲間と一緒にいるというのが大事です。
 
ダイエットであれば、ダイエット仲間をちゃんと見つけた方が良いです。
まず、みんな自分のことを高く見積もり過ぎているんです。
自分はきっと(一人でも)出来るはずだ。
そうすると、だいたい計画が甘くなるし、いざという時に、まぁこのくらいいっかな、となる訳です。
 
仲間を見つけて、人と一緒にダイエットしてみよう、チャレンジしてみよう。
そうすると、心折れそうになった時に、でもアイツも頑張ってるもんなぁと一緒に頑張れる
 
ランニングとかも、一人で走るより何人かで走る方が実際に早くるなるということが分かっているんです。
 
心のブレーキを外したいなぁと思ったら、自分の心のブレーキを外してくれそうな人たちの輪に飛び込む。
そうすると、人は環境の生きものですから、おのずと心のブレーキア外れていくんじゃないかなと思うので、ぜひやってみてください。
 

6.おわりに

いかがだったでしょうか?
ちょっとでも心のブレーキを外すヒントになればいいなと思っております。
 
あと、告知がないと最初に言ったんですが、1個だけありまして、8/11が僕の誕生日なんです。
誕生日イベントということでちょっと企画をさせて頂いています。
無料講演会という形になりますから、もしご興味あればそちらもご参加頂けたら幸いです。
 
それでは、これを持ちまして今日の配信を終了させて頂きます。
 
素敵な一日をお過ごしください。

ありがとうございました。

 

voicyも差し入れ=投げ銭できます♪

上記リンク等、各放送はコメントの下、チャンネルページは新着コメントの上に、

この放送((チャンネル)に「差し入れ」しませんか?

という文字の下に「差し入れする(携帯はWebkara差し入れする)」というオレンジのボタンから投げ銭可能☆

 

 

 

~~岡崎氏インフォメーション~~

最新書籍↓⇩⇩↓

 

◆第3回全国出版オーディション
http://shuppan3.hp.peraichi.com

 

◆YouTubeはじめました♪
https://m.youtube.com/channel/UCGk8kSUiSQpfR3OR7Zrwfxg

◆本当に使えるコミュニケーショントレーニングやってます♪
◆北原照久先生のご自宅訪問セミナー(毎月)

すべて

↓↓
公式LINE
https://lin.ee/30VHRjO

 


◆メルマガ発行中です(^^)
https://www.mag2.com/m/0001687960

ーーープロフィールーーー
最近の住所はclubhouseです。
著者や著名人が集まる朝活、
『朝カツ大盛り!』ってチャンネルやってます。

https://www.joinclubhouse.com/@okakattyan

 

 

 

 

 

~みーきのつぶやき~

voicyのハートマーク、いいねは、アプリ上にあります☆

アプリはもう少し後でという方はTwitterで、上記のところにいいねしましょ♪

岡崎かつひろ(実業家、講演家)さん (@zakihalz) / Twitter

 

朝カツ大盛り!!朝Liveチャンネル

 

倍速も出来るんで、オススメ

 

 

トピック☆

〇心のブレーキを否定しない
①本当はどうしたい?何故するのかにフォーカスする
②体験や視覚でイメージを貼り付ける
③一人でやらず仲間を見つける

 

心が死んでしまうと、なかなか戻す方法がわからなくなります。

人と関わることが大事だなぁと感じている今日この頃です。

コロナ禍で体感した人も沢山いるのではないでしょうか?

人との対話の重要性。

そして、心のブレーキを外す仲間がいると一気に人生が明るくなるんじゃないかなぁと感じます。

本当はどうなりたいの?と良く聞かれました。

仮決めでいいんです。

仮決めしてブレーキを外す練習も凄く大事です。

 

今の自分に言っています。(笑)

 

以下、ボヤキ


何故こんなに泣きたいのかずっとずっと考えていました。

大好きなはずなのに、心が動かない自分に泣きたくなったのだと気づきました。

大好きなんです、本当に大好きなんです。

でも、心が動いていない。

大好きなことは、泣きたい自分で再認識しました。

心があったら、もっと楽しめてもっと元気になって、こんな感傷的な涙でなく、感動の涙が流せていたはずなのに。

こんなに好きなのに、こんなに好きなものにさえ心が躍らない自分にショックを受けました。

思い切り楽しむと決めたから、楽しみました。

でも、心がついてきていなかった。

 

まずいな、と気づきました。

でも、どうにかするすべがわかりません。

ひとまず、現状を離れようと思います。

 

私の心の大半を占めているのだと、改めて気づきました。

好きが溢れているから、1日たった今も気をやると泣いてしまいそうです。

 

私にもまだ好きという感情があるのだと、安心したのかもしれません。

 

相変わらず情緒不安定かもですね。

仕事もどうなるかわからなくなりました。

生き方を変えろと言われている気がします。

 

先は見えないから面白い。

私は本当に私らしい人生を送っています。

色んな体験をし続ける人生。それが私の人生。

 

明日もわからない日が沢山あるけれど、でも、たぶん、自分次第。

変わらないものなんて何もないんだ。

だからこそ、大切なもの、大事なものを見失わないで欲しい。

役目を持った人は、本音を出す場所を選んで欲しい。

 

私には大事なモノも大切なモノも何もなくて、作らないようにしてきたから

もう少し強くなって、作れるようになりたいなと思いました。

でないと、今までのように簡単に手放してしまう。

簡単に手放せる状態、が楽ではあるんだけど。

 

これをスピーチしようとしている。

原稿が無茶苦茶だ。

今回も伝わらないだろうけれど、チャレンジしてみます(笑)

 

 

以上