voicy233:ビジネスがうまくいく、キャッチコピーの作り方5つのポイント(ビジネス書作家の | ☆学びの輪を広げよう☆

☆学びの輪を広げよう☆

岡崎氏関連がメインとなっています。voisy以外はさて☆から読んでください♪

自分の振り返りにとても便利なので( ^ω^ )
こちらは真面目思考なものを上げます☆
よろしくです(^^)/

このブログは、voicyの「ビジネス書作家(岡崎かつひろ氏)のここだけの話」を文字化してお届けしています☆

 

 

3月16日分

 

1.お金に困らない人が学んでいること、発売中です♪応援よろしくお願いしますヾ(≧∀≦*)ノ〃

今日のテーマ

ビジネスがうまくいく、キャッチコピーの作り方5つのポイント

実は僕、キャッチコピー作っていなかったので、超勉強になりました。
今朝は『8秒で心をつかむ接客術』の大神賀世子さんと対談させて頂きまして、まぁ勉強になりました。
その振り返りという形でお話させて頂きます。
よろしければ、いいねやコメント頂けたら嬉しいなと思いますので、よろしくお願いします。

2.キャッチコピーの必要性

そもそも何でキャッチコピーを作らなければいけないのか?
 
キャッチコピーがあるかないかで、人の繋がり方がやっぱり違うんです。
個人、プライベートだったら良いんですが、ビジネスの場だと、この人ってどんなお付き合いするとメリットがあるの?となります。
人間は現金なので、メリットがないと付き合って頂けないんです。
そのメリットにしても、長々と説明されると、まぁ疲れるし、覚えてないんです。
だから、短い説明で心を鷲掴みする、それ気になるというワードをどれだけ短時間で伝えることができるか。
これがビジネスの売上に直結して来るということになります。
僕も作ろうと思いましたから、一緒にポイント抑えて頂いて、キャッチコピー作りをして
頂ければなと思います。
 

3.書き出し①一般的説明

ポイント1,一般的な説明を入れていく。
自分の仕事って一般的に言うとどんな仕事なのかな?というのを考えて頂く。
僕だったら、人材コーチと言っていますが、いわゆる人材育成をさせて頂いていますとか、人事コンサルタントさせて頂きますとか、著者をしていますとか。
一般的に自分の仕事は何と言う事になるのかを文章にして書き出してください。
 

4.書き出し②お客様の声

2つ目のポイントは、その仕事を通して、お客様にどんな言葉を言われているのか、お客様の声を書き出してみてください。
1つ目のポイントも同様ですし、これからの項目もそうですが、1つでも多く書き出していくと良いです。
より情報が多ければ多いほど、特に刺さるキーワードをが何かというのが見つかっていくでしょうから、どれだけ多く書き出せるかが勝負になります。
ぜひ、自分のお客様からどんな声を頂いているのか、いっぱい書き出してみてください。

5.書き出し③具体的数値

3つ目が、その仕事に関わる数字を書き出していく。
例えば僕だったら、著書累計10万部越え13万部、とか。最初の1冊目が1ヶ月で7刷り3万部突破とか。講演会としての実績は20万人以上とか。コミュニティというところで言えば、毎朝朝カツライブ配信、LIVEで毎朝200人以上が集まるとか。
そういった数字というのは、具体的な信頼に繋がると思います。
ぜひ、ご自身のお仕事の、売上げかもしれませんし、集客かもしれませんし、何らかの数字に繋がるようなものを出して頂ければと思います。
 

6.書き出し④実績

4つ目が、具体的な実績やメディア出演を書き出していく。
僕だったら、地方局が多いですがラジオに出させて頂いているとか、テレビで言えば、王様のブランチやモーニングサテライトで僕の書籍をご紹介頂いていたり、プレジデントオンラインでとか、そういったメディアに出た露出記録をしっかりと書き出して頂く。
そうすると、特にキャッチ-なものが見つかると思います。
ぜひ、メディアやご自身の実績になっているものを書き出してみてください。
 

7.書き出し④自分のこだわり

最後に、その中のこだわり、自分のこだわりがどこにあるのかを書き出していく。
必ずお客様の売上を上げるというこだわりを持っている方もいるかもしれませんし、成功するまで寄り添いますということかもしれませんし、相手の心に寄り添うことが自分のこだわりですとかあるかもしれません。家族を大事にすることでも良いと思います。
どんなこだわりでも結構ですから、ご自身がこだわりとしていることを書き出してみてください。
その中にキャッチ-な言葉が出てきますから、探していきましょう。
 

8.絞り込み

こうやって言葉を書きだしたら、絞り込んでいくわけですが、まずはその中でも気になるワードを黄色いマーカーなどで引いて頂くと良いです。
そうすると、まず気になったものがわかります。
次の段階では、黄色のマーカーを付けたものの中で、もっと伝えたいことを緑のマーカーで引いていく。
そうすると絞り込まれます。
絞り込んだ上で、今度はさらに、絶対ここは伝えたいんんだというところをその緑のマーカーから赤のマーカーを引いていく。
絞り込みをかけると、だいたい40文字から50文字くらいになるわけですが、可能な限りキャッチコピーは抽象度は低く、具体性が高い、聞いた時にこういうメリットと解るものを抜き出していくと良いと思います。
ついつい、大手企業のカッコイイコピーを目指してしまいますが、あれは案外わかりにくかったりします。
大手企業だから出来る、ブランド力があるから出来ることですから、個人で起業される方やコレを聞いてくださってる個人の方などは、より具体的なメリットを訴求出来た方がよりキャッチ-になっていきます。
ぜひ、意識して作って見て頂ければと思います。
 

9.おわりに

僕もキャッチコピーを作っている方といっぱいお話してきてるんですけれど、今日の話が一番具体的だったし、ああ、これは出来るなと思いました。
僕も今度、ワークにしてやってみようと思います。
24日にワークショップしてくださるという事ですから、僕のFacebookの朝カツ大盛りFacebookグループに、無料の8秒コピーをつくるセミナーのご案内を載せさせて頂いておりますので、よろしければ朝カツのFacebookグループにご参加になってみてください。
また、『8秒で心をつかむ接客術』、こちらもお読み頂きますと、あなたのキャッチコピーが作れますので、ぜひ参考にして頂ければと思います。
いいねとかコメントとかお待ちしておりますので、ぜひ、お願い致します。
では、素敵な一日をお過ごしください。

ありがとうございました。

 

 

 

voicyも差し入れ=投げ銭できます♪

上記リンク等、各放送はコメントの下、チャンネルページは新着コメントの上に、

この放送((チャンネル)に「差し入れ」しませんか?

という文字の下に「差し入れする(携帯はWebkara差し入れする)」というオレンジのボタンから投げ銭可能☆

 

≪超先取り情報!!‼≫

みーきの変化のきっかけ、コミュニケーションセミナーの1dayVer.が決定!!

ぜひ、こちらご覧ください^^/

↓↓

5/5 1dayセミナーリンク

 

 

~~岡崎氏インフォメーション~~

 

◆YouTubeはじめました♪
https://m.youtube.com/channel/UCGk8kSUiSQpfR3OR7Zrwfxg

◆本当に使えるコミュニケーショントレーニングやってます♪
◆北原照久先生のご自宅訪問セミナー(毎月)

すべて

↓↓
公式LINE
https://lin.ee/30VHRjO

 


◆メルマガ発行中です(^^)
https://www.mag2.com/m/0001687960

ーーープロフィールーーー
最近の住所はclubhouseです。
著者や著名人が集まる朝活、
『朝カツ大盛り!』ってチャンネルやってます。

https://www.joinclubhouse.com/@okakattyan

 

 

 

 

 

~みーきのつぶやき~

voicyのハートマーク、いいねは、アプリ上にあります☆

アプリはもう少し後でという方はTwitterで、上記のところにいいねしましょ♪

岡崎かつひろ(実業家、講演家)さん (@zakihalz) / Twitter

 

朝カツ大盛り!!朝Liveチャンネル

 

倍速も出来るんで、オススメ

 

 

トピック☆

 

 

パソコンが動かなくなりました!

今、超絶古いパソコンを引っ張り出して必要最低限作りました。

明日、UP難しいかも!?

 

以上、状況報告まで