voicy121:人の気持ちを動かすマーケティングの基本(ビジネス書作家のここだけの話 | ☆学びの輪を広げよう☆

☆学びの輪を広げよう☆

岡崎氏関連がメインとなっています。voisy以外はさて☆から読んでください♪

自分の振り返りにとても便利なので( ^ω^ )
こちらは真面目思考なものを上げます☆
よろしくです(^^)/

このブログは、voicyの「ビジネス書作家(岡崎かつひろ氏)のここだけの話」を文字化してお届けしています☆

 

9月17日分

 

1.一億円会話術実践セミナーやります!

◆100%出版保証!
全国出版オーディションは公式LINEからご確認ください(^^)

◆一億円会話術実践セミナー!
『誰でもできる、ご縁がつながる話し方』
9/25に行います。こちらも公式LINEから♪

◆公式LINE
https://lin.ee/30VHRjO

 

2.今日のテーマ

人の気持ちを動かすマーケティングの基本

Aidma(あいどま)ってご存じでしょうか?
マーケティングを勉強されている方はご存じだと思うんですが、実はこれ凄く大事です。
プレゼンテーションもこのAidmaの形を使うと上手くいきますし、商売を立ち上げる時にこの流れを意識して構築して頂くと、人を集めていくことも、売り上げを上げていくこともできますし、非常に重要なメソッドになっていきます。
ぜひ、マーケティングにおけるフレームワーク、Aidmaを知って頂こうという事で、お話していこうと思います。
 
 

3.Attention

まずはA、これはアテンションのA、注意です。
これがあるぞ、と注意、注目してもらえるプレゼンテーションなら、最初の掴みみたいなイメージになります。
ビジネス活動においては、最初のキッカケ作りになるわけです。
街の看板なんかでみたことないですか?
何だろうコレ?みたいな。
結局、何かよくわかんないんだけど、よく見るぞ、この看板。みたいなのは、このA、アテンションなんです。
最初に注意を引いていこうとしているわけです。
だから、いきなり売りに入っちゃいけないってことなんです、マーケティングにおいて。
当たり前なんですけれど、売られたくないじゃないんですか。
でも、興味があるものは調べたくなるし、調べてもらえるようになると、そこにビジネスのチャンスが生まれてくるんです。
例えば皆さんが塾をやろうとか飲食店をやろうとか何かをやろうという時に、どれだけこの注意を引いていけるか
周りの人に関心を持ってもらえるかが重要になってきます。
最初のAは注意です。
 

4.Interest

二つ目のIがインタレスト、関心です。
あれってどうなっているのかな?という、注意と近いと言えば近い。
大切なことは、関心を持ち続けてもらうという事なんです。
看板を見ました=何かみたぞ、だけで終わるんじゃなくて、その先で調べてみました
例えばHPに行きました。なるほど、これはいいなと関心を持つ
それからことあるごとに、そういえばあれがあるから見てみようと関心を持ち続けてもらう。
 
この関心を持ち続けてもらうために大事なのはないかと言うと、知識や情報だけじゃない
人間は知識や情報があんまり好きじゃないんです。
だから、ここに必要なのはストーリー。
こういうストーリーを持って、これは取り組んでるんだ!みたいな。
アップルのスティーブジョブスの生涯みたいな話があるじゃないですか。
あれがあると、そうか、そういう風に想いを持って作ったんだって関心を持ち続けます。
ですんで、ストーリーを語る、ストーリーを伝え続けていくということ。
注意から興味を持って頂けたら、関心に変わっていくために、ぜひストーリーを伝えてみてください
 

5.Desire

3つ目のDはデザイア、欲求です。
ああ、それ欲しいなっていう欲求に変わっていく必要があります。
この欲求を駆り立てるために大事なのは、相手の右脳に訴えかけるということなんです。
右脳に訴えかけるというのはどういうことかというと、イメージの世界。
例えば写真を使ったり、イラスト、動画などを使ってビジュアル化していく。
もしくは、例えば、プレゼンテーションでよく使うのは、「想像してみてください」とか、「もし、こうだったら素敵だと思いませんか?」みたいな形で相手に促していいく。
そうすると、人間ってイメージしちゃうんです。
「~ってどうですか?」って疑問で聞かれた時に、人間は答えを出したくなるんです。
「皆さんだったら、こういう時どうですか?」と聞かれると、そういう時どうするかなぁって自分事になります。
そうやって、自分のイメージにしてもらって、食べたいなぁとか。
例えば、「うなぎの、焼けた時の香り、想像してみてください」うなぎ嫌いな人は論外なんですけど、「甘くて香ばしい香り、食欲そそりますよねぇ」とか「焼いてる最中の、あのパチパチと炭火が焼けて、ウナギの表面がじわじわ-っと焼けだして、香ばしい香りがぷーんっと漂うような、あのウナギ想像してみてください、いかがですか?」とか言われると、考えちゃうわけです。
そうすると、ああ、食べたいなぁという欲求に変わってくるんじゃないでしょうか。
ですから、ぜひ、相手のイメージに繋がるような話し方、もしくは宣伝方法を意識して貰えたらと思います。
 

6.Memory

続いてはM、メモリー、記憶になります。
いいなと思ったものも、人間って忘れちゃうんです。
だから、ここにキャッチコピーとか、よく耳につくアレってやつです。
例えばチョコボールのCMとか、「クエックエックエッ♪チョコボールッ♪」って凄く覚えてるじゃないですか。
もしくは、例えば埼玉の人だったら「うまい、うますぎる」っていうと、「十万石饅頭」って出てくるんですけれど、地元のそういうのがありませんか?
このフレーズを言うと、必ず皆がわかる、みたいなやつ。
そんなのが創っていけるといいですね。
最近だと、「バイト探しはインディード♪」とか、あんなのも記憶に残りますよね。
そういう記憶に残る一言を創れないかなって、これは難しいんですけれど、ずっと考え続ける必要があります。
自分の商品とかサービスは、何によって覚えられたいのか。
ある種、超一言。この一言を聞けば想いださせる、そんな言葉を探してみると良いと思います。
ちょっと難しいですけど、頑張って探しましょう。
 

7.Action

最後がA、これがアクションになるわけです。
行動に繋げていく。
人が行動する時に大事なのは、想いとか感情なんですよね。
これ、ロジカルに言われても、そんなに気持ちは動かないんです。
「ぜひ、付き合ってください!」みたいな、本気の告白って心が動くんですけれど、「僕の年収はいくらで、こういう技術を持っていて、将来性はこうだから、結婚してくれないか」とか言われても「よし、付き合おう」とか「結婚しよう」とはならないですよね。
それと一緒なんです。
「この商品には、こんな想いがあって、これは手に取って頂きたいんです!」という熱い想い。
最終的にはここにたどり着くんじゃないのかなと思います。
ですから、アクション、行動に移してもらうために大事なことは、想いを伝えていくということ、ぜひ大事にしてみてください。
 
 
今日はAidma、非常に有名なマーケティングのフレームワークですけれど、説明していきました。
詳しく知りたいと言う方は、ぜひAidmaで調べてみてください。いっぱい情報出てきます。
こちら、非常に使えます。マーケティングとしてもそうだし、プレゼンテーションもこの形でやると上手く言ったりします。
ぜひ、調べてみて頂ければと思います。
 
ということで、今日も良い一日をお過ごしください。

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

~みーきのつぶやき~

voicyのハートマーク、いいねは、アプリ上にあります☆

アプリはもう少し後でという方はTwitterで、上記のところにいいねしましょ♪

岡崎かつひろ(実業家、講演家)さん (@zakihalz) / Twitter

 

朝カツ大盛り!!朝Liveチャンネル

 

倍速も出来るんで、オススメ

 

 

さて☆

1.注意

2.関心

3.欲求

4.記憶

5.行動

 

注意を引けなきゃ話を聞いてもらえません。

関心を持ってもらえないと、話が伝わりません。

関心からさらなる興味引けないと話を聞いていられません。

興味をそれだけ引けたら、何かしらインパクトが与えられるかもしれません。

インパクトがあれば、共感共鳴が起こる確率も多くなると思います。

 

はい、私事に入ります。

 

私は、この注意を岡崎氏で引いているわけです。

で、タイトルで関心を引けるかどうかで読んでもらうところまでいくかが決まるかもですね。

で、文字化もいいなと思ってもらえたら、また読んでもらえるかも。

何度か読んでると、書いてるコイツ、何なんだ?ってなるかもしれません。

そうしたら、私にも興味持ってもらえたら嬉しいなぁ(笑)

私に興味を持ってもらうには、ここにいかに関心からまた入ってもらえるかですね。

イメージ化、意識しよう。

 

今、私は全国出版オーディションにエントリー中ですが、ここが一つの注意の場になったらラッキーだな。

ここは、ラッキー程度で☆

関心持ってもらえる方は、また別でご案内します。

9/25に企画発表となるので、そしたらここにまたリンク貼ります☆

 

ここは、岡崎氏の言葉がより多くの人に伝わったらいいなと思うので、さて☆より上が沢山読まれるといいなと思っています。

なるべく読みやすくを意識していますが、私の時間を削り過ぎないように一発書きなので、変な所があれば、メッセージもらえたら嬉しいです☆

岡崎氏もね、指摘した直後にまたミス見つけちゃって、連続で言えないから放置してます。

(Voicyのトップのセミナーの日付が間違ってるよぉ)

あんまり見る人少ないところかなと思って放置しています。

音声聞いてりゃ解るし。ここは修正しているし。

ということで、ほぼ毎日やっていると、完璧にはいきません。

教えてもらえたら嬉しいです♪

 

さて、企画書と向き合います!

イメージ化がイメージ付かないけど、せっかくなので、注意を引けることくらいは意識しますよ!

今週でひとまず一段落するから、あと数日、頑張って向き合います!

 

皆様も、こころから年末に向けて、素敵な日々となりますように☆

 

 

以上