113. やめなさいシリーズ脱却〜かっちゃんねるhimaraya版No.94〜 | ☆学びの輪を広げよう☆

☆学びの輪を広げよう☆

岡崎氏関連がメインとなっています。voisy以外はさて☆から読んでください♪

自分の振り返りにとても便利なので( ^ω^ )
こちらは真面目思考なものを上げます☆
よろしくです(^^)/

良い感じに焼けてきてます☆

 

 

 

さて☆

 

たった10分で価値ある情報がいっぱいの

音声サイトhimaraya&YouTubeかっちゃんねるヒマラヤチャンネルです♪

 

本当、たった10分にどれだけ情報詰まってんだ!

そんなお話をちょっとだけメモと箇条書き☆

 

今回は、岡崎氏の新書のお話

 

 

☆かっちゃんねる

himarayaチャンネル No.94

なぜ、あの人は「お金」にも「時間」にも余裕があるのか?

 

本リンク↓

なぜ、あの人は「お金」にも「時間」にも余裕があるのか?

 

ゲスト

朝日奈杏さん

https://anne4u.com/profile/

 

 

○こんな内容

・マイルドになった書籍タイトル

・時間とお金の仕組み、疑問を持たない仕組み

・ワクワク

能力は努力の差、できる出来ないがわかるほどやったか?

・中学生へのメッセージ「やったかやらないか」が大事

できない体験から学ぶこと多い。

やってできなかったことが成長になる。

・能力と収入は比例しない

頑張り方が大事

 

 

○感じたこと

今、めちゃくちゃ考えている、これから。

「どうなりたいか」

「自分しか決められない」

 

全ては人との信頼関係から。

能力は努力の差

それは、今回お話されていた仕組みの話にも通じる。

 

もともとコミュ障だった私。

いま、弱っていて、戻っている自分がいる。

 

コミュ障だという人は、

自分がコミュ障だから、あなたが気を使ってくださいね

と言って、自分の努力を放棄している

そんな話を聞いた時に、目が覚めた気分でした。

 

そこから頑張って、顔を上げて、目を見て聞く、目を見て話す、それを意識した。

顔を上げるだけでも、世界は変わる。

 

そして、今回お話しされていた時間とお金のお話。

 

会社の給料体制には制限がある。

それは、みんなわかっている。

自分が望むものとの差がモヤモヤや不満になっている。

 

面白くない。なんとなく。

そんな言葉は、いくらでも出てくる。

 

いったい本にはどんな風に書かれているのか。

 

早く読みたいです!!