ワンポイントアドバイス★
「うみふね」ではなく「かいしゅう」ですw
私は観光案内所で「うみふね」と尋ねて恥をかきました…
テレビとかでもよく紹介されている、海辺の絶景風呂が自慢のお宿
…なんですが 最初に断っておきます。
私、ここの露天風呂 入っていないです
なんで入らなかったのかは正直忘れてしまいましたが
たぶん、到着が結構遅くておまけに次の日の出発が早くて
とにかく滞在時間が短かったんですよね~
ということでこの宿自体、あんまり堪能できてなくて
非常にもったいない!ぜひリベンジしたい!という印象しかないです。
覚えてることをざっと列挙すると
・行くまでに道に迷った(結構入り組んだ住宅街にある)
・シングル用の部屋がある
・建物内も部屋も全体的に照明暗い
・部屋にコーヒーミルがあった
・海には確かに近い。庭からでも波の音、潮の香りが感じられた
・平日7時ごろの大浴場は独り占めだった
・夕飯は「幻の魚 クエづくし会席」
もの珍しさで選んでみたけど
お造り、から揚げ、鍋とかなりボリュームがあって美味しかった
・夕飯時のスタッフ対応はイマイチ… 料理の説明が不十分で鍋とか
何で味をつければいいのかわかんなかった
・朝食は見た目的にも凝っていてとても豪華
とりあえず、この手の滞在型お宿はチェックインと同時に入りチェックアウト
ギリギリまで過ごす余裕がないともったいないなと実感しました。
でも魅力的な土地って観光もしてみたくなっちゃうんですよねぇ
1日目は日暮れまで白良浜を散策して、2日目はアドベンチャーワールドにパンダを
見に行くため早々にチェックアウトしてしまったので…
和歌山って私の住んでいるところからは近くて遠い感じなのですが
まだまだ行ってみたいところがたくさんあるので、機会があれば
こちらのお宿もリベンジしてみたいと思います。
追記:公式HPを確認したら、今は露天風呂は混浴になっているとか!??
