胸オペに関してまとめてみる。 | 榛名の暇なんでやってみます

榛名の暇なんでやってみます

FTMらしくないFTMです。ゆるーく書いていくので良かったら見てください。
アメンバー申請は、当事者とわかる人のみ承認します。プロフィールやブログ投稿をしてない方はTwitter、コメントで一言ください。

コメントや質問など気軽にしてください!(めちゃめちゃ喜びます)


◎日程:予約したのは4/4。ホル注のついでに。
術日は5/8。(これは病院によると思う)
ちなみに、手術まで1ヶ月はホル注を開けなダメとの事で、この日が術前最後のホル注。
◎値段:1泊、術費、麻酔、購入するバンドやタオルや諸々込で57万くらい。
ちなみに、保険適用外。
◎場所:大阪 福島の某病院。
(名前出して良いのかわからんから出さへん。)






◎当日:来院4時間前まで食OK。それ以降は断食。
来院2時間前までは水はOK。それ以降は断飲。


受付で退院後に飲む薬を貰い、病室へ。
病院着に着替えて、荷物をロッカーに入れて、準備が出来たら胸の写真を撮られる。
サイズも測られた。自分は75の66でした。
おそらくAくらいかな。
元々はC~Dくらいあってんけどね。ホル注のおかげでしょうか。縮んでました。







その後点滴をして、手術室へ。
パソコンで最終のサインをして、先生に胸にマーカーで印を付けられる。
その時に「肋骨ら辺?の骨がちょっと凹んでるけど、なるべく脂肪を取らないように頑張るね。」と言われる。
骨が凹んでて、乳腺と一緒に脂肪も取っちゃうと凹みが目立つとの事。(ニュアンス的にね)





ベッドの上に寝て、心電図とか脈測る系のやつをつけて、尿カテも入れられる。








その後麻酔注入。
なかなか全体に効かず、2回追加。
それでもまだ、すこーしだけ効いてないとこあったけど、そのままやりましょうと言われ、寝る薬を入れられる。
全然眠くならんかったけど、麻酔追加の時点でだいぶ眠かったから、寝とくか。と思って寝た。






術後は看護師さんに名前を呼ばれて起こされる。
看護師さんに支えられながら自力で病院に戻る。








痛みは全然我慢できるレベルで、ドレーン抜く時とかは地味に痛かった。
音はシュボボボって言ってた。グロい。
しかも抜いた後に止血をする為か、ティッシュか何かで抑えられてんけどそれが痛い。
しかも胸も押すし。






少し安静にして、尿カテを抜き、洗顔と歯を磨いて、食べれるなら朝ごはん。
その後、薬を飲んで着替えて退院。









ちなみに糸は溶けるやつらしい。
抜糸がない。ラッキー。








術後すぐに、先生に綺麗にできたよ。と言われた。
実際に、退院した日の夜に見てみたけどめっちゃ綺麗やった。感動。





全然まとめれてないけど、参考になれば良いな。