手術翌日① | 淡々と…40代後半・乳がん記録

淡々と…40代後半・乳がん記録

2023/4/1乳がん告知、5/1手術、5/17確定診断(乳頭線管がん、ホルモン陽性、グレード1、ルミナールA)、5/18ホルモン療法開始、7月から放射線治療。現在はタモキシフェン服用。仕事はフルタイムで継続中。
乳がんとは穏やかに淡々と付き合っていければと思います。

手術翌日は意外と忙しかったので前後編にて。

昨日22時に寝たせいか、4時に目を覚ます。長年の習慣で6時間睡眠が体に刻まれているらしい。
流石に4時起床だと1日が長すぎるので、1時間ほど寝床でぼーっとしたあと5時に起床。

いつになく丁寧に顔を洗い歯を磨き、イヤホンで音楽を聴きながらスクワットなど下半身だけの運動を少々。

6時過ぎに検温と血圧・酸素濃度の計測、傷の確認と、さらに血液検査用に血液も取られる。手術後から着用していた検査着と、弾性サポーターから部屋着に着替えていいとのこと。
診察で特に何もなければ4日の朝に退院できるらしい。実質的には4日だが4泊5日の入院期間だ。

9時過ぎに医師の診察。と言っても傷の確認のみで一瞬で終わる。順調とのことで、傷口を圧迫していたごっついサポーターを外し、サポーターと傷口の間に挟まれていたタオル2枚(入院時にバスタオルと共に預けたもの)が返却され、胸帯をTシャツの上から巻かれた。サポーターの圧迫感から解放されて体が軽くなった。

返却されたタオルには黄色い液体の跡があった。黄色と白のタオルを預けていたので、2枚とも黄色にすべきだったかと考えつつ受け取る。

その後10時前にまた検温、血圧・酸素濃度測定。

続いてリハビリの指導に理学療法士が現れた。入院中は肘を曲げた状態で上下左右に腕を開く運動を、退院後は腕を伸ばした状態で腕を開く運動を指導され、一緒に練習もした。
リンパ節の郭清をしていないこともあり、退院後は日常生活は問題ないそうで、よほどの力を入れることだけは傷口が開く可能性があるため避けてくださいとのこと。
退院後もリハビリ指導があるそうで、1回は退院後の診察のタイミングで行い(手術の2週間後目安)、その後は希望制とのこと。

放射線治療では、腕を真上で上げた状態で胸に照射するため、腕が上がらないと治療が開始できないそうで、毎日こまめにリハビリをするよう指導を受けた。

11時。レントゲン撮影へと声がかかり、撮影室に。これで午前の行事は終わり。

午後からは今後の治療計画などの話があるため、この隙に、と許可が出ていたシャワーを浴びる。夜にゆっくりと思ったが、夜間は医師が不在なので不可とのこと。

シャワーはほぼ2日ぶりなので嬉しい。傷口には防水テープが貼ってあるので普通にシャワーを浴びてよいとのこと。手術から履いていた紙パンツを脱ぐ。紙パンツにも先ほどのタオルと同じ黄色い液体の跡が。消毒液か何かかな?

恐る恐る傷口も見た。思っていたより気にならない。そもそも右胸の下部脇側なので自分ではよく見えない場所だ。脇のセンチネルリンパ節生検の傷も脇の下なので覗き込まないとよくわからない。たまたまとはいえ、場所的にも大きさ的にも目立たないがんでよかった。先生、お上手です!
なぜか乳首の周りが青かった。例の青い色素なのか?なかなか洗っても取れなかった。

シャワーを浴び、いつになく丁寧に髪を乾かし、基礎化粧品もしっかり塗って、娘から借りた本「戸村飯店 青春100連発」を読んで昼ごはんを待つ。読みやすくて面白い本という娘の評のとおり、ご機嫌な気分で読了。明日も1日入院生活があると思うと、1時間で読み終わったことだけが惜しまれる。