2023年03月11日 タイラバ(真千丸さん) | 紅い釣行記

紅い釣行記

瀬戸内海での鯛ラバをメインとした、ゆる~い釣行記です。

春の激渋モードに突入した佐田岬エリア。

この厳しいシーズンで、鯛さんに適切なアプローチができるようスキルアップに励みます。

 

乗船者6名で7時出船。

私の釣り座は左舷ミヨシ。

東日本大震災の被災者に黙とう、そして厳しい展開を想定しながら一路佐田岬へGo!

 

 

 

 

本日も「手前のポイント」から。

ポイント到着後、陸地側を見ると凄くモヤがかかっている。

霧が発生する天候ではないので、スギ花粉か黄砂か?

私は花粉症ではないで大丈夫ですが、花粉症の人は外出できないレベルなんでしょうね。。。

 

 

 

さて、今日も1枚にたどり着くまでが長いだろうな~。

と思いながらやってみると。。。

 

 

 

 

小型ながらあっさりとキャッチ(笑)

まあ上げ潮では潮上になるので、モーニングサービスの鯛さんに最初にタイラバを見せれたのでしょうね(笑)

しかし、その後はモゾっとした当たりがあるだけで針掛かりせず。

他に船中良型のウッカリがパラパラと上がりますが、私には煮付けサイズの小型のみ(笑)

 

 

 

 

10時頃に潮止まりとなったので、灯台前の青物ポイントへ行ってみますが、船中ワカナが稀にかかってくる程度で青物すらほとんど居らず。。。

下げ潮が流れ始めたタイミングで付近のディープポイントをやってみますが、船中鯛さんを1枚追加したのみで沈黙!

 

 

 

本日はポカポカ陽気のべた凪。

春風が心地よくて、昼食後の強烈な睡魔に何度か意識を失いかけました(笑)

 

 
睡魔に襲われるほどに当たりがないので、朝の「手前のポイント」へ敗走(笑)

 

 

 

 

「手前のポイント」は上げ潮の方が釣れるので、期待薄でやってみたのですが。。。

 

鯛さん反応してくれます!(笑)

他の方々が釣れない中、潮ケツの私が連続キャッチ!!

 

 

 

 

本日はビンビンインチクのグロー縞々カラーを使ってみましたが、これが全然釣れるではないか(笑)

私はグローカラーは釣れないとレッテルを貼っていたので、わざわざ選んで購入することはなかったのですが、最近のビンビンインチクは品薄なので仕方なく購入していたもの。

ひょっとして佐田岬のようなディープでは、うまく使えば釣果アップを狙える?

まとめて買っておいて良かったぜ!

 

 

終わってみれば船中6名で12枚と、今回も春の激渋シーズンらしい釣果。

そんな中、私は5枚と頑張りました!(笑)

2枚バラしているので、それなりにヒットもあり激渋シーズンのわりに楽しめましたね。

 

下したてのビンビンインチクを見ると、本体に噛み傷が全然無い。

初夏から初冬までのシーズンなら、がっつり噛み傷がついているのですが。

低水温らしく、ゆっくりと後ろからアタックして来ているようなので、一本長いアシストフックを入れておいた方がよいのかもしれませんね。

 

小型のウッカリ4匹をお持ち帰り。鯛さんはオールリリース。

無駄な殺生はしたくないので、ダメージを受けた魚のみ持ち帰りです。

 

 

真千丸 中居船長。本日も渋いコンディションでしたが何とか形になりました。

これから更に渋いシーズンとなっていきますが、船の釣果に貢献できるよう切磋琢磨しますので、佐田岬の超大型ハチマル/キューマルをオナシャス!!

 

 

帰港すると、めちゃくちゃ潮位が下がってました。

今日ってそんなに干満差のある潮だったっけ?

 

 
しっかし、今日は天気だけはよかったな~(笑)
 
 

 

 

 

【釣果】

マダイ  × 5 (50cm級×1、40cm級×3、30cm級×1)

ウッカリ × 4 (20cm級)

 

【キャッチ数】

5/7/10


【タックル】

ロッド:18紅牙AIR K67XHB-METAL

リール:18リョウガ1016L-CC

ライン:PE1.0号(リーダー12lb)

 

ロッド:21紅牙AIR K65XHB-METAL

リール:18リョウガ1016-CC

ライン:PE0.8号(リーダー12lb)