トラフグ釣り@浦安 吉野屋さん
娘の卒業式や卒業イベント、サッカー春合宿など、そして入学式がありバタバタしていたラークです(^^)
娘やサッカーチームの子供達の成長にウルウルしっぱなしでした😭
さてさて、久しぶりのブログとなります。
釣り友のFさんとトラフグ釣りへ行ってきました🎣
日 付:2022年4月9日(土)
船 宿:浦安 吉野屋
実 釣:8:50〜13:00
天 候:南西6m 晴れ 小潮
座 席:左舷胴の間6番(乗船18人)
タックル:ステファーノ CI4+ MH175-2、FM400(PE1号)
仕 掛:自作カットウ針仕掛け、100gタイラバヘッド
Fさんとは2月のカワハギ釣り教室で知り合いました。
初心者向けカワハギ釣り教室
その際、釣り座が隣だったFさんからトラフグ釣りの話を聞いて興味津々🐡
1年のうち春に僅かな期間だけ東京湾でトラフグが釣れ盛るXデイがあるなんて聞いてしまったら、トライしてみたくなるじゃないですかね〜〜
トラフグを食べたのは忘却の彼方😆
白子や雑炊が美味しかった記憶だけが、、、
Xデイとはいってもトラフグが必ず釣れるわけではなく、産卵前に集まってきて群れとなる為、釣れる確率が上がるそうです🤔
確率的には釣れたらラッキー👍で、宝くじのような釣りと言われています。
後日、Fさんに連絡を入れて、今年のXデイにトラフグ釣りへ釣れていってもらえないか相談したところ、あっさりと快諾いただけました😄
(アリガタヤ〜、アリガタヤ〜)
あとは急に始まるXデイに備えて、予定を出来るだけ空けておきました❗️
トラフグXデイは突然に⁉️
3月の半ばよりFさんと、今週はXデイですかね? まだまだそうですね〜
なんてやりとりを繰り返して、トラフグ釣りへのワクワク感が高まりました😁
そんな感じでまだかまだかと待ち焦がれていたところ、急遽4月2日(土)にどうやらXデイが始まった?ようで、船宿の釣果欄やTwitter上には2kg超えのトラフグ🐡の画像がバーンとでていました❗️
大きい物になると7kgなんて巨体サイズまで‼️
ついに出陣の日がやってきましたよ〜
釣行日の2日前にFさん試釣へ行かれ、しっかり2匹のトラフグ🐡をゲットされていました!
到着〜受付〜乗船まで
2:40
お初の吉野屋さんに到着🚗
浦安 吉野屋
かなり早く到着しましたが、結構札が取られていました💦
4:30
受付開始
5時を待たずに受付が始まりました。
人気の船宿さんですね❗️
2ヶ月ぶりにFさんと再開☺️
ご挨拶をしてから、着替えをし乗船場所へ向かいましたが、お初の船宿さんでもFさんがいるおかげでスムーズでした😉
吉野屋さんと言えば老舗中の老舗で、沖合いでも目立つ緑の船体と、美味しそうなお弁当が買える🍱ことでも有名❓ですよね。
食いしん坊のラークとしては、しっかりお弁当を購入しお昼に美味しくいただきました😋
7:00
出船
今日のトラフグ船は4艘出しと大盛況でした😆
旧江戸川を下り、東京ディズニーリゾートの裏手を見ながら東京湾を南下します。
ちょっとしたクルージング気分で、普段は見慣れない景色が新鮮で楽しい😄
トラフグのポイントは久里浜〜金谷の辺り一帯で、1:40ほどでポイントへ到着しました。
スタートフィッシング🎣
8:50
スタートフィッシング🎣
最初の水深は73m。
流し変えのたびに船長が水深をアナウンスしてくれるので助かります。
周りを見ますと、Xデイらしくトラフグ船団が出来上がっています。
9:00
さっそく船中で初ヒットがあり、トラハンター達🐯がザワザワします🥳
どうやら2kgサイズの立派なトラフグ🐡が釣れました🎣
よし、続くぞ〜と、気合いを入れ直しますが、今のところラークの餌は齧られもせず、、、といったところです💦
周りのハンター達は、でかいトラフグ🐡を釣り上げています💦💦
9:50
時合が過ぎたのか、急に船団がバラけ出し、船中もアタリがなくなった様子😣
遅まきながらも針数を3本から2本へ減らしました。
3本針の餌モリモリ仕掛けでスタートしましたが、目立てば釣れるわけではなさそうで失敗しました🤣
10:15
ついに待望のアタリがありました。
わかりやすくガツガツっと食いちぎられているようで、手にも穂先にも明確です。
しばし待ってからの聞き合わせ❗️
おりゃっ‼️
スカッ
初合わせは空振りでした💦💦
再度、竿先をゆっく〜り下げて誘い、アタリを待ちます。
すぐにきたきた(^^)
食い意地のはったトラフグ🐡がガツガツと。
先程より長く待ってからの聞き合わせ❗️
おりゃっ‼️
ぐ〜っと竿に重みが乗りました。
やった〜 かかった‼️
テンションを抜かないように竿先を上げてリールを巻きますが、暴れているせいか結構重く感じます。
嬉しくて舞い上がりながらも、リールをグリグリと巻きます。
今日のロッドはカワハギ竿。
カワハギ釣りでは見たことがないくらいロッドが曲がっていて、折れないのか心配しつつも、さらにリールをグリグリ巻きます。
カウンターを見ると残り約30m。
ここで電動リールだったことを思い出して、電動スイッチオン😆
中速の20で巻き上げながら、手巻きでも一定速度で巻きます。
PE1号って切れないのかと心配しつつ、海面近くまで巻き上げると、ユラ〜っと白い塊が見えました👀
船長にタモ入れをしてもらい、無事に初トラフグをゲットしました❗️
白子ガチャは帰港後のお楽しみとして、なんとか1匹釣れたことで一安心☺️
釣りはいつでも最初の1匹が釣れると、安堵感から気持ちがだいぶ楽になりますね。
カットウではなく餌針にかかりました。
トラフグの歯には注意しないといけないそうで、指は軽くちぎられる位危険だそうです。
嬉しさのあまりドヤ顔でポーズ😆
初のトラフグが釣れたこと、Fさんも喜んでくれました。
(なんて良い方なんだろうか)
気をよくして2匹目を狙いますが、この後盛り上がりはなく、アタリはありませんでした、、、
13:00
沖上がりとなりました。
船中14匹、6割位の方はトラフグを釣ったようですが、Xデイと呼べるほどではなかった気がします。
朝一のモーニングラッシュに乗り遅れたのが痛かったですね。
しかし天気もよく、気温も暖かで、良い日に釣りへ来られました❗️
膨らんだ丸いボールのようで、体積がありますね。
エラをハサミで切り、血抜きをしてからクーラーで保冷しておきました。
吉野家さんでは、帰港後に釣れたトラフグ🐡をバケツに入れて渡すと、ミガキと白子とヒレに分けてもらえます。
美味しいカマの部分も欲しいとこですが、船宿の方もたくさんのトラフグをさばくでしょうから仕方ないのかもしれませんね。
白子ガチャはアタリでした❗️
下船後、タケと金魚と釣り日記さんにお会いしご挨拶しました。
一緒に写真を撮っていただきました☺️
今日も海に感謝❗️
Fさんに感謝‼️