7月の石垣島はフルーツ天国🍍🥭

いつも行く時期ではお目にかかれない大好きなマンゴーはシーズン真っ盛りで、パイナップルも種類が豊富😍

マンゴーは前日まで2週間程販売中止、あと2週間くらいでシーズンが終わると言われ、タイミングがよかったみたい。

いくつかの農園をはしご♪

まず川平湾近くのマエタケ農園へ。

 

 

 

 

 

 

 

先客ひとりだったのに、後から立て続けに3組やってきました。

 


 

 

 

 

 

 

ポコットパインをいただきましたが、味の濃さと甘さに感動💗

 

 

 

 

東京のスーパーで買うポコットパインは甘みが乏しく長年美味しくない品種かと思っていたけど、朝採りはこんなに美味しいとは!

 

 

この農園ではパイナップルとマンゴーを購入。

 

 

帰宅後、宅配便で届いたのだけど、パイナップルの方は箱が濡れていたのでおかしいなと思いながらカットしたら全て傷んでいましたあせる

 

 

電話してその旨伝えたら、新しいものを送ってくれました。こちらはちゃんとしていて美味しかった。



農園の裏を覗いたらかわいい山羊がドキドキ

 

 

近づいて行ったら

 

 

近づいてきてくれた~ドキドキ

 

 

マッシュくんというのね。ペットよね?それとも食用?ガーン

 

 

こちらの手作りパイナップルチャームも買いました音譜

 

 

明るいお母さんのいるあおうみ農園は7月1日にオープンしたばかり。

 

 

 

串に刺した島パインのジュワリーはかじった途端に果汁がしたたり落ちるほどジューシーラブ

 

 

一口サイズにカットしたサンドルチェは甘さが濃厚🩷こちらでも2つパイナップルを購入。