中目黒、虎ノ門で大人気のベーカリーレストランflour+waterがついに横浜にも本日1月11日にOPEN!
プレオープンに伺いました♪
夜の街のイメージの強い鶴屋町に新しくできたビルの1階。駅から橋を渡ってまっすぐ歩いて右手にあります。
店内は他のFlour+Water同様、ドライフラワーとアンティーク調家具に囲まれおしゃれ。
BRUNCH(1800円)は店内で焼き上げられた12種類のパンから好きなものを4つ+スープまたはサラダまたはドルチェ+紅茶がセット(+450円/税抜で追加OK)
食パン、お惣菜パン、マフィンなど木箱に盛られた種類豊富なパンからどれを選ぶか迷うのがパン好きとしては楽しい時間

木箱によって微妙に入っているパンが違うそう。Flour+Waterのパンを知っている人は好きなパンがあるか聞いてみるのもOK!
パンのラインナップは毎日変わります。
選んだパンは温めてから提供され、食べきれないものは持ち帰れるのも嬉しい♪
選んだパンは温めてから提供され、食べきれないものは持ち帰れるのも嬉しい♪
水分量100%の高加水食パンのワンハンドレッド食パンは周りはカリッと、中はふわっふわ、ホイップバターをたっぷりつけて♡レモンカスタードマフィンも美味しかった。妹はチョコレートマフィンが美味しかったと言っていました。
紅茶は約20分に1回、13種類からランダムにテーブルに注ぎに来てくれるので色々なフレーバーを楽しめます。お冷もお水じゃなくてアイスティーなの♡
プレでスタッフが慣れていないこともあり、30分来なかった時もあったけど、最終的には5種類飲みました。系列の中目黒のPrincess Tartも同じ紅茶が提供されていて、いつもどれを飲もうか迷うけど、ここでお気に入りを見つけられたらそちらで好きなものを選ぶことができそう。
淡路玉葱と新玉葱のポタージュは優しい玉ねぎの甘さにベーコンの塩気が効いて美味。
ケールやアボカド、チキン、コーンなど具沢山のサラダはオレンジと生姜の自家製ドレッシングで。こちらもボリューミー。
自家製ティラミスは甘さ控えめでした。
飲み屋が軒を連ねる鶴屋町のイメージを覆しそうな気がします
2月1日からはパンとイタリアンのコースディナーもスタートすると伺い、こちらも気になっています。

2月1日からはパンとイタリアンのコースディナーもスタートすると伺い、こちらも気になっています。
追記
早速ディナーに行ってきました↓
flour+water 横浜
横浜市神奈川区鶴屋町2-12-5 TREZO YOKOHAMA
9:30〜15:00(14:00最終入店)
予約不可
予約不可
