ピッツァランチ♪

 
 
週末ランチタイムにピッツァが食べたくなると足を運ぶことの多い長原のRoutine Dining。初めて行ったのは2012年。他にも好きなピッツェリアはあるけれど、近くに有料パーキングがあるので行きやすく、以来数えきれないくらい訪れています。

 
 
パスタもあるけど、いつもピッツア。

ランチはスープとサラダもついてきます。別料金ですが、ランチ価格のソフトドリンクはカウンターに数種類あり、飲み放題。私はランチワインの白を。

 
 
ミネストローネとサラダ

 
 
 
ここのピッツァはトマトソースなしの方がもちもちな生地の美味しさを存分に感じられて好きドキドキ

いつも食べるしらす
にんにくが効いているのが美味しさの秘訣かな。

 
 
プロシュート&ルッコラ
甲乙つけがたい美味しさ。

 
 
今回気になったのはお店の覇気のなさ。お店に入ってもいらっしゃいませの声がなく、店内の雰囲気が暗く、以前は賑わっていた週末ランチタイムにお客さんがわずか1組のみ。
 
注文時もお会計時も最低限の応対で、こちらが「相変わらず美味しいですね!」と声をかけても「はぁ」みたいな反応。後から来たお客さんのオーダーもお客さんが声をかけるまで完全放置(お客さんが席を立って厨房まで注文をお願いにいくというあせる
 
元々店主は朗らかなタイプではなかったけど、感じは悪くなかったので、お疲れなのかしら。(もうひとりの料理人は昔から愛想なかったけど)そんなわけでGoogleみたら、サービス最悪という口コミのオンパレード。確かに初めて行ってあれだと驚くかも。美味しいお店なのでがんばってほしいなぁ。