赤城温泉ホテルの夕食は個室食事処にて。

シャンパーニュは持ち込み、

 
 
さらに地酒を追加で。

 
 
地元の山菜や新鮮野菜、上州鶏、上州牛、赤城ポークを使い丁寧に作られたお料理はどれも美味しかった。

・梅酒
・ぜんまいのアーモンドと胡桃和え
・わかさぎの南蛮漬け山椒豆
・上州鶏の松風焼きバジルソース
・レザンバターバゲザン
・ゆずこんにゃく花豆煮

 
 
・鱒(ぎんひかり)のお刺身 
・岩魚の卵和風出汁風味

 

・地元産舞茸のパイグラタン風

 

 
 
・白身魚と地元産野菜の真丈銀あん

 
 
・岩魚の塩焼き

 
 
ここまでは順調だったのに、突然食欲STOP!こういうことがたまにあるんです。もう何も口に入れたくない状態。無理すると具合が悪くなるのは明白なので、メインのすき焼きは全て夫へえーん
 
・上州牛のすき焼き風鍋

 
 
写真だけ~。

 
 
・地元産ひとめぼれ
・赤城ポークのとんとん汁

 
 
・杏仁ベリー
これは食べられました。

 
 
旅行2~3日前からいつもの体温調節がうまくいかない感があり、体調万全じゃなかったからかな。でもその後はひどくならず食事も普通にできてよかったです。逃したのはすきやきだけ(笑)